こんにちは!
更新が遅くなってしまってごめんなさい
今回は、畠山ゼミ3年のたまおが担当します!
末広商店街の中にある橋角屋さんに取材してきました~![]()
こちらのお店は、創業115年!!
瀬戸市の地元の方に愛される呉服屋さんです
こちらが5代目店主の小出さん
とても気さくな方でした
成人式シーズンが落ち着いた頃にお伺いしましたが、
来年以降の成人を迎える方がすでに来店されているようでした!
毎年人気の赤に加え、最近では古典柄の人気も出ているようです!
今年も成人式当日は大忙しだったようで、、、
一番早いお客様で朝2時のご予約だったそうです
瀬戸のお店ならではの商品を見せていただきました!
地場産業の一環で開発された「瀬戸赤津焼き帯留」
瀬戸の土を使用した職人さんの手作りによって製作された商品だそうです
また、男女関係なく幅広い商品を取り揃えていらっしゃるだけでなく、
リメイク商品やクリーニングやお手入れなども行っているそうです。
今後の橋角屋さんについて小出さんは、
「地元に愛される店にしたい」とおしゃっていました。
「着物を買うなら橋角屋」
取材させて頂き、ありがとうございました


