こんばんはー!!
はじめまして
まーなといいます!
金城せと部。の先輩方がご卒業されたということで!
代わりに私たち後輩が責任を持って更新していきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ!
精一杯、そして楽しくやっていきますのでよろしくお願いします!!
さてさて!
今日は陶祖まつりのご紹介
今年は4/19(土)20(日)の2日間ということで
1日目!参加してきました
今回は陶祖である藤四郎さんの偉業を広く紹介する「陶祖800年祭」として
「藤四郎フェスティバル」も同時開催しています(^o^)
週末の天気はもしかして…と少し心配しましたが、
天気に恵まれ、陶祖まつりはとても賑わっていました!
私たちは一日、瀬戸YEG(瀬戸商工会議所 青年部)の皆さんのお手伝いをさせていただきました
瀬戸YEGの皆さんは
尾張瀬戸駅前の北側ロータリーにて
オカリナの絵付け体験、ボディシールを

末広町商店街にこにこ広場にて
買う!体験する!食べる!ことができる
スエヒロマルシェを開催しているんです
ここには子どものワークショップや瀬戸焼きそばのブースなどがあります


そして、ある3ヶ所をまわると景品がもらえるスタンプラリーもありますよ

オカリナの絵付け体験は瀬戸の非公認キャラで狛犬のこまちゃんにも好評でわたしも実際にやってみましたが、
自分のオカリナに愛着が湧いてキラキラ星を演奏するほどでした!笑
スタンプラリーもチラシがなくなってしまうほど大人気で、
ベビーカーに乗っている小さいお子さんから
おばあちゃんおじいちゃんまでたくさんの方々に参加していただきました
明日も陶祖まつりは各会場で瀬戸ならではの催しがあります(*^^*)
瀬戸のゆるキャラやヒーローにも会えるかも
瀬戸焼きそばを食べるチャンス?!
みなさんも陶祖まつりに足を運んで、
瀬戸を楽しんでみませんか(^ω^)?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
また明日も愉快なめぐみるくが更新しますので、
よろしくお願いします!!

はじめまして
まーなといいます!金城せと部。の先輩方がご卒業されたということで!
代わりに私たち後輩が責任を持って更新していきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ!
精一杯、そして楽しくやっていきますのでよろしくお願いします!!
さてさて!
今日は陶祖まつりのご紹介

今年は4/19(土)20(日)の2日間ということで
1日目!参加してきました

今回は陶祖である藤四郎さんの偉業を広く紹介する「陶祖800年祭」として
「藤四郎フェスティバル」も同時開催しています(^o^)
週末の天気はもしかして…と少し心配しましたが、
天気に恵まれ、陶祖まつりはとても賑わっていました!
私たちは一日、瀬戸YEG(瀬戸商工会議所 青年部)の皆さんのお手伝いをさせていただきました

瀬戸YEGの皆さんは
尾張瀬戸駅前の北側ロータリーにて
オカリナの絵付け体験、ボディシールを

末広町商店街にこにこ広場にて
買う!体験する!食べる!ことができる
スエヒロマルシェを開催しているんです

ここには子どものワークショップや瀬戸焼きそばのブースなどがあります



そして、ある3ヶ所をまわると景品がもらえるスタンプラリーもありますよ


オカリナの絵付け体験は瀬戸の非公認キャラで狛犬のこまちゃんにも好評でわたしも実際にやってみましたが、
自分のオカリナに愛着が湧いてキラキラ星を演奏するほどでした!笑
スタンプラリーもチラシがなくなってしまうほど大人気で、
ベビーカーに乗っている小さいお子さんから
おばあちゃんおじいちゃんまでたくさんの方々に参加していただきました

明日も陶祖まつりは各会場で瀬戸ならではの催しがあります(*^^*)
瀬戸のゆるキャラやヒーローにも会えるかも

瀬戸焼きそばを食べるチャンス?!
みなさんも陶祖まつりに足を運んで、
瀬戸を楽しんでみませんか(^ω^)?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました

また明日も愉快なめぐみるくが更新しますので、
よろしくお願いします!!
