こんにちわんこわんわんぱなきです☆





今週は、なるみちゃんと一緒にゆった~り、のんび~り、ぶらり旅してきました!!





さて、銀座商店街の近くを歩いていると、










「無風庵」








という道しるべのような看板のようなものが・・・晴れ








銀座商店街から少ししか歩きませんでしたが、坂道が・・・





す、す、すごかったです・・・。








目的地にたどり着くまでに体力を使いました。。。











無風庵という場所がどんなところか、分かりませんでした。


うなぎ屋とか高級料理店やと思いました・・・。笑あせる





だが、だが!


素晴らしい場所でした!!


坂道を登った甲斐もあり、絶景の眺めでした。


(そういえば写真撮ってない・・・ごめんなしゃい・・雨





せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~











ここは、近代工芸家





藤井達吉








の小原村(現在の豊田市)にあった工房を移築したものです。





せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~








無風庵は御亭山(おちんやま)という山の上にあり、


藤井達吉さんゆかりの小原村が見えるみたいですよ星











草葺き屋根でいい雰囲気の建物でした。ドキドキ


せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~





現在こちらの建物は陶芸の展示だけでなく、茶室もあり休憩所になっております。





せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~





中に入りたかったのですが、なんと15時で閉まってしまうみたいで、


入れませんでした・・・トホホしょぼん





せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~





次回は中の様子も、お伝えできたらと思います。








それでは、また逢う日まで~音譜