こんにちは☆!


本日の記事担当のあみたんです♪


初更新頑張りま~す!!




私が今回紹介するのは、深川神社
です(*^▽^*)




せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~






せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~








ここ深川神社は日本で唯一の陶祖と磁祖が揃ってまつられている神社だそうですv(^-^)v





深川神社は奈良時代の771年創建の式内社で1999年に瀬戸市有形文化財に指定され、長い歴史のある神社です☆





なんとこの深川神社!!私にとってはパワースポットなのです♪




大学4年生で就職活動をしていたのですが「おみくじ」と「お願い狛犬」のおかげで!?企業から内定を頂くことができましたo(^▽^)o




ではでは、そのおみくじとお願い狛犬についてご紹介します☆☆




私が深川神社で発見した可愛らしいおみくじヾ(@^▽^@)ノ




せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~






おみくじの中に鈴が入っていてお守りにもなるんですо(ж>▽<)y ☆


私は就職活動中にここでおみくじを引き大吉が出ました!!


やっぱり大吉って嬉しくなっちゃいますよね♪




その後、就活バックにおみくじの鈴を入れて持ち歩いてました~(´∀`)


お守りを持っていると不思議と自分に自信が持てる気がします(☆。☆)




とても可愛いおみくじなのですが、女性の方だけでなく男性の方もぜひ引いてみて下さい!!






続いてはお願い狛犬です(°∀°)b




せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~






せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~






せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~






神社内でつがいで1000円で販売しています♪


2体の狛犬の胴体の中は空洞になっていて、お願いを書く紙が入るようになっているのです(´∀`)


お願いを書く紙も全て一緒に入っているのでお願いを書いて狛犬の底に封をして自分のそばに置いておきますo(^-^)o


お家のインテリアにもなりますよね(*^-^)b


1体は神社に絵馬と同じく預けるとご利益も倍増するみたいですo(^▽^)o




私は最終面接の前にお願い狛犬に内定獲得のお願いごとを書き1体は神社に、もう1体はゼミの研究室に置いておきましたо(ж>▽<)y ☆




そしてその後、最終面接に行き無事に内定をいただくことができました!!




就職活動をしているとこういったものに頼りたくなってしまうんですよね( p_q)




何か叶えたいお願いがある方はぜひお願い狛犬お求めになってはいかがですか~?(´∀`)


願い事が叶うかもしれませんよっo(〃^▽^〃)o






そして最後に深川神社の催し物のお知らせです!




せとことこ。~金城生、ヒールで歩く~




6月30日(日) 午後6時半より夏越大祓 


芽の輪くぐり神事 6月30日~7月2日午後4時まで


参拝者を対象として夏越そうめん流しもあるようです(*^▽^*)




お時間がある方はぜひ(^O^)






以上!あみたんでした(*^▽^*)




次回の更新は6月25日、担当はゆかこ&てぃもです☆


お楽しみに~o(^▽^)o