今日もシロクマ(うちの旦那様)の日常を読みにきていただき、ありがとうございます。CHIHAYAです。

 

我が家は、ずっと共働きです。

 

学校の保護者会に行かなくてはならなかったときの事。

 

「あ~、私休めない~。パパ行ける?」

 

手帳を見て旦那様が答えます。

 

「うん、なんとか行けるな~。休み取っていくよ。」

 

長男の保育園時代のパパたちが積極的に育児にかかわっていた影響で、うちの旦那様も違和感なく、こんな形をとってくれることになりました。

 

 

 

そして当日。

 

私が仕事をしているとLINEが入りました。

 

ママ友グルーブからです。

 

 

「CHIHAYAさんちのパパさんとランチ中~ラブラブ

 

 

 

 

 

えええええっ滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

慌てて、返信する私

 

「お、お邪魔じゃないですかっっ!?

 

「全然~、いろいろ相談載ってもらってる~」

 

「家の修理とか~」

 

「家電の買い方とか~」

 

「CHIHAYAさんちのパパさんなら大歓迎~ドキドキ

 

 

 

マジか・・・滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

フレンドリーな人だとは思っていたが、まさかここまでとは・・・・びっくりびっくりびっくり

 

 

 

家に帰り、今日の顛末を聞いてみると・・・

 

 

「Kさんたちが、『パパさん、お昼一緒にどうですかー』っていうからついていった~」

 

「俺も楽しかった~。爆  笑爆  笑ママ、いつもあんなランチしてるんだな~。またどうぞって言ってもらった~」

 

めちゃゴキゲンな旦那様。

 

そ・・そうですか・・・

 

そ、それはよかったですね・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

私は

 

 

旦那様のフレンドリーさのハードルの低さにびっくりし

 

ママ友たちのこころづかいにただただ感謝ドキドキ

 

 

 

行く方も行く方だけど、一緒にいって楽しんで、旦那様を迎え入れてくれた彼女たちに心の広さに

 

ありがたいな~と思いました。

 

 

 

 

その後、二人で行事に出るときには、ママ友ランチに旦那様も混じるようになりました(笑)

 

そして、そのあと、旅行もママ友と行ったんですが、旦那様も途中から参加したという(笑)

 

そのエピソードはまた今度~

 

 

彼は本当にフレンドリーです。

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました~ドキドキ

 

感謝ドキドキ