気付けば6月。


毎月1回、オンラインで板橋区と山形を繋いで開催されている、

仲町ふれあい館さんの「脳!きたえ〜る」。


なぜか1月以来、こちらの様子をブログに書いていませんでした。

恐らくその原因は…


5月


4月


ありがたいことに、影千代(猫)ファンがいらっしゃるこのオンライン講座であるにも関わらず、

影千代が画面に映り込むお仕事を放棄していたせいかと。笑


ちなみに3月は

開始前に画面の前に鎮座し、画面の半分を埋めると言う調子の良さでした。



こちらは本日

今の時期は影千代のお気に入りゾーンが

画面に映らない場所のため、今日は注意書きを。


しかし、開始前にちゅーるで画面前に誘導し、

少しだけ影千代タイムをとらせていただきました凝視


新型コロナ5類移行を受け、講座中に行う内容も、またコロナ禍前と同じような「人との交流のある内容」を増やせるようになってきました。


人と触れ合ったり、声を掛け合ったりすることも大事な要素だった講座なので、

コロナ禍中も勿論コロナ禍だからこそ、オンラインだからこそ出来る内容を試行錯誤して行ってまいりましたが、

やはりまた触れ合える、声掛け合える、近付けるのは良いですよね。

表情や盛り上がりが違う気がします。


沢山のフォローもいただきながら、このオンライン講座が続いています。


仲町ふれあい館さん、スタッフの皆様、デイからご参加の皆様、ご自宅からご参加の皆様、

多くの方々に支えられております。


改めて感謝、感謝です。


ありがとうございます!

また来月も、脳を活性化してまいりましょう!!