運動に使う器具は都度消毒ですが、
年末なので改めて拭き拭きして片付け。
部屋が全体的にまだ片付いてないので(笑)、一部だけ写真に。
 
今年はオンラインの講座やパーソナルが多く、
対面でも少人数やマンツーマンのパーソナルのお仕事がほとんどでした。
 
 
 
オンラインパーソナルについては、お客様が既に家に持っている運動器具をこちらで買い足したりもしました。
 
既に持っているものを使うと、家でトレーニングする場合、やりやすいですよね。
家で動くがゆえ運動を始める前のスペース確保とか(既に持っているものを使うと片付けをしてスペースを作る手間が省かれるかなと)、
アパートやマンションの方は、住環境の問題もありますし。
なるべくイメージをしやすく、既にお住いの環境で「選んでいる」道具を使うことで、
ぐっとハードルが下がったり、確認や意思疎通の時間短縮に繋がってました。
(もちろん、道具はなくてもOKですし、実際使わないことも多いです。)
 
 
 
さてはて。
人生は、上り坂・下り坂・まさか
なんて言いますが、来年はどんな年になるでしょうかね。
 
使った道具を眺めると、使った日々や時代(流行り)もしみじみ感じます。
 
 

片付け途中ふと座ったら、猫が膝に乗ってきて、
寝てしまいました。
動けないのでしばし休戦。暗くなってきたのに電気もつけに動けません。笑
ということでブログを書いて…
 
じっとしながら、次はどこを片付けるか考え中。
今年は帰省しないので、年末の片付けに心を燃やそうと思います!