今日は東根温泉の「あづまや」さんで、この時期に毎年集られる団体さまに呼んでいただき、
認知症予防体操の講師を担当させていただきました。

2017年の初夏に山形に引っ越してきましたが、
そこから毎年、秋にお伺いさせていただいています。


今年も終了後「来年ももう予約しときます」と言っていただきました〜

もう、どこに居ようと、秋にはお伺いします!
と言いたいくらいありがたいです。


認知症予防、脳活性化の要素の1つに、
「声を出す」というのがあります。
このコロナ禍で声を出す機会がかなり減っているので、
今日は簡単なものですが、パタカラの資料をお配りしました。



皆さま今日は泊りで温泉を満喫されるということでした。
良いですね。本当に素敵。
歳を重ねる、人と関わるって、素敵だなと毎年感じさせてもらえる団体さまです。






東根温泉は紅葉🍁綺麗でした
帰りにテレビのロケ隊ともすれ違いました、
何の番組だったんですかね〜^_^
楽しみです。




東根駅から東根温泉まで歩く途中にあった公衆浴場のロゴ。可愛い。


朝のりんご畑の景色。
可愛い。

良い景色。