ただ今開催中の世界ノルディックスキー選手権。


競技はすべてNHK衛星第一で放送(録画)され
ジャンプは男子はノーマル・ラージ・団体と、全て現地から生放送。



2月18日からいよいよ開幕する「2009 FISノルディック世界選手権大会」。大会の模様は、NHK衛星第1で放送されるが、ジャンプの男子ノーマルヒル、ラージヒル、団体は生放送される。

「2009世界ノルディック選手権」 NHK放送予定

現地の悪天候などの都合上、放送予定が変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
特に表記のない限り、NHK衛星第1での録画放送です。
 

2月26日(木) 午前0時10分~午前1時 クロスカントリー 男女団体スプリント


2月27日(金) 午前0時10分~午前1時 クロスカントリー 女子20kmリレー
午前1時10分~午前2時 ノルディック複合 団体 前半・ジャンプ
午前2時10分~午前3時 ノルディック複合 団体 後半・クロスカントリー
午後7時10分~午後8時 (再)ジャンプ 男子 ノーマルヒル 1回目
午後8時10分~午後9時 (再)ジャンプ 男子 ノーマルヒル 2回目


2月28日(土) 午前0時05分~(午前2時) (生放送)ジャンプ 男子 ラージヒル
午前2時10分~午前3時 クロスカントリー 男子40kmリレー
午後1時10分~午後2時 (再)クロスカントリー 男女スプリント
午後2時10分~午後3時 (再)クロスカントリー 男女団体スプリント
午後3時10分~午後4時 (再)ノルディック複合 団体 前半・ジャンプ
午後4時10分~午後5時 (再)ノルディック複合 団体 後半・クロスカントリー


3月1日(日) 午前0時05分~(午前2時) (生放送)ジャンプ 男子 団体
午後7時10分~午後8時 ノルディック複合 個人 前半・ジャンプ ラージヒル
午後8時10分~午後9時 ノルディック複合 個人 後半・クロスカントリー


3月2日(月) 午後7時10分~午後8時 (再)ジャンプ 男子 ラージヒル 1回目
午後8時10分~午後9時 (再)ジャンプ 男子 ラージヒル 2回目


3月3日(火) 午前0時10分~午前1時 クロスカントリー 女子30kmフリー
午前1時10分~午前2時 クロスカントリー 男子50kmフリー
午前2時10分~午前3時 (再)ノルディック複合 マススタート




明日深夜は、ノルディック複合(コンバインド)団体戦。



当社でトレーニングをサポートしていた加藤大平選手(サッポロノルディックスキークラブ)も団体メンバーに選ばれ、
個人戦で湊選手、小林選手が入賞を果たし、チームでのメダルが期待される。




衛星が見られる方、是非声援を送ってやって下さいまし~!