先日、楽天イーグルスの野村監督が、
引退した桑田元投手との対談で発していた言葉。




「集団とチームの違い」。




具体的なチーム名も挙げていたが、
ここでは主旨とずれるので、触れないことにする。




集団というのは、例え個々の能力が優れていたとしても、
単に集まっている、というだけであって、
それらが有機的に結びついているとは限らない状態。



チームとは、全体として最高のパフォーマンスを発揮するために、
個々もその目的の為に自分が最大限に役立てる術を知っていて、
リーダーも当然の如くそれを熟知していて、
最高のパフォーマンスの為に、個々の役割を徹底し、それを理解させ、
結果の為に肉体的、精神的あらゆるサポートをし、集団の存在価値を全員が共通理解を持ち、
結果に向かって邁進できる集まり。




要は、結果を求める集まりは、
「集団」でなく、「チーム」たれ、ということだ。




スポーツのみならず、企業でも、
プロジェクトチームでも、今一度考えなければならない事柄であろう。




あなたの集まりは、
果たして「チーム」になっていますか???