以前のブログで、
「メタボリックシンドローム」に関する特定検診についての怪しさを書いたことがあったが、
やっぱり…と疑わせる新聞記事があった。
メタボリックの判定基準の策定に関わっている医学部の偉い教授の皆さんのほとんどが、
その病気の治療薬の製造、販売をする製薬企業から寄付金を受領していたことが発覚したのだ。
自分の健康に気を遣いましょう、というキャンペーンは悪くないが、
お上と権威を持った方々(医師など)がつるむとロクなことがない。
第一、お上が先導したキャンペーンで、
本当に国民の為になったモノがあっただろうか…?
寄付金は受けたが公平性は保つ、なんてのは無理に決まってる。
国民自らが自分に置き換えてみれば分かることだ。
ドラマの「斉藤さん」みたいな人はまれにしかいない。
つまり、寄付金を受けた製薬会社が儲かるように、
判定基準を操作する、なんてのは当たり前に行われるはずだ。
それが人間。
もちろん、頭の良い人たちは、
極力、我々平民に分からないように上手~くオブラートに包む。
専門用語か何かで煙に巻き。
で、騙される。
そもそも、メタボリックの基準の象徴でもあるウエストサイズでさえ、医師の間でも賛否両論あるのだから、
議論が足りないのは明白。
何か急ぐ必要があるのでは?
と勘ぐるのは当たり前だ。
それなのに、フィットネスクラブやその他関連業界は、
「ビジネスチャンス」とばかりに特定検診で引っかかった人を取り込もうと躍起に準備している。
ま、会社に勤めていれば上の意向には逆らえないのだろうが…
ちょいと辛口のコメントになったが、
「ちょっと違うんじゃーね~の!?」
と、口に出して言いましょーよ…
「メタボリックシンドローム」に関する特定検診についての怪しさを書いたことがあったが、
やっぱり…と疑わせる新聞記事があった。
メタボリックの判定基準の策定に関わっている医学部の偉い教授の皆さんのほとんどが、
その病気の治療薬の製造、販売をする製薬企業から寄付金を受領していたことが発覚したのだ。
自分の健康に気を遣いましょう、というキャンペーンは悪くないが、
お上と権威を持った方々(医師など)がつるむとロクなことがない。
第一、お上が先導したキャンペーンで、
本当に国民の為になったモノがあっただろうか…?
寄付金は受けたが公平性は保つ、なんてのは無理に決まってる。
国民自らが自分に置き換えてみれば分かることだ。
ドラマの「斉藤さん」みたいな人はまれにしかいない。
つまり、寄付金を受けた製薬会社が儲かるように、
判定基準を操作する、なんてのは当たり前に行われるはずだ。
それが人間。
もちろん、頭の良い人たちは、
極力、我々平民に分からないように上手~くオブラートに包む。
専門用語か何かで煙に巻き。
で、騙される。
そもそも、メタボリックの基準の象徴でもあるウエストサイズでさえ、医師の間でも賛否両論あるのだから、
議論が足りないのは明白。
何か急ぐ必要があるのでは?
と勘ぐるのは当たり前だ。
それなのに、フィットネスクラブやその他関連業界は、
「ビジネスチャンス」とばかりに特定検診で引っかかった人を取り込もうと躍起に準備している。
ま、会社に勤めていれば上の意向には逆らえないのだろうが…
ちょいと辛口のコメントになったが、
「ちょっと違うんじゃーね~の!?」
と、口に出して言いましょーよ…