過日、ワークショップに参加するため、
国立スポーツ科学センター(略称・JISS)に出向いてきた。
北区、西ヶ丘サッカー場となり。
私はJOCに直の繋がりは無いので、奥深くまで入るのは初めて。
JATI(日本トレーニング指導者協会)主催のもの。
これまた過日、JATIさんの認定を含めた会合にひょんな繋がりで参加し、
その関連もあり、この日の参加になった。
会合の挨拶でも話したのだが、
特にこの数年、アウトプットばかりで、
インプットの機会を余りにも作ってこなかった。長くこの仕事をやってはいるが、
ただ経験値を積んだだけでやっていける程、この世界は甘くない。
一念発起し、ここから来年一年に架けて、
時間をやり繰りしながら学習の機会を増やすことに。
でも…
どれに顔出しても、大抵はアタシが高齢の部類なのが恥ずかしい…
長生きしたもんだ…
あ、他にも写真を撮って来たのでアッブを後ほど。
これ、電車で書いてるのでー
国立スポーツ科学センター(略称・JISS)に出向いてきた。
北区、西ヶ丘サッカー場となり。
私はJOCに直の繋がりは無いので、奥深くまで入るのは初めて。
JATI(日本トレーニング指導者協会)主催のもの。
これまた過日、JATIさんの認定を含めた会合にひょんな繋がりで参加し、
その関連もあり、この日の参加になった。
会合の挨拶でも話したのだが、
特にこの数年、アウトプットばかりで、
インプットの機会を余りにも作ってこなかった。長くこの仕事をやってはいるが、
ただ経験値を積んだだけでやっていける程、この世界は甘くない。
一念発起し、ここから来年一年に架けて、
時間をやり繰りしながら学習の機会を増やすことに。
でも…
どれに顔出しても、大抵はアタシが高齢の部類なのが恥ずかしい…
長生きしたもんだ…
あ、他にも写真を撮って来たのでアッブを後ほど。
これ、電車で書いてるのでー