粉ミルクについて | おばさんママの気まぐれブログ

おばさんママの気まぐれブログ

2016年生まれの姫と2021年生まれの姫を子育て中
最近は…奴の愚痴多し



現在


すこやかを使っています

ただ産院で使っていたのと、長女から使っているので。

とくにこだわりはないのですが…

ただストックand非常時ようには、ほほえみもすこやかも、現在の次女には少し多いのでアイクレオを。





何度か飲ませましたが、すこやか同様、アイクレオでも飲んでくれています。


今色々調べたら、エコパックで粉ミルク売ってるんですね!!


大缶だとゴミも嵩張るし、何より口から出にくいから最後まで使い切りたいのに出ない事ないです⁉️

たっかいのに、いくら振っても、スプーンで頑張っても残ってしまう…

長女の時の5年前から変わっていないのですが、何とかならないですかね…。
まぁ缶の方が保存性とかが高いんですかね…


しかしエコパック、いいなっと。


森永のしかないけど、はぐくみは以前勤めていた乳児院で使用していたな。

ウチは


これを使用しているので、缶じゃなくても詰め替え用で十分。


すこやかのストックがあるし、最近ミルクの量が減ってまだまだあるから先になるけど、なくなったら森永に切り替えようかな。

E赤ちゃんの方が高いので、はぐくみになるかな??

それにフォローアップミルクの詰め替え用もある




おそらくどんな粉ミルクでも飲んでくれると思うので、そうしよう。