ブロードバンドとは何か?


「ADSLとかFTTHとかのこと」

と言ったらSEとしては笑われちゃうかもしれません。

(いや笑われないと思うけど)


確かに最近ではブロード=広い、

つまり広帯域な回線という意味で最近では使われています。


この場合対義語はナローバンド、ISDNやアナログ回線のことです。

定義されているわけではありませんがおおむね128Kbps以下を指すようです。

今後、回線速度があがるにつれナローの範囲も変わるかもしれません。

(注意:ナローバンドという言葉も本当の意味は違うようです)


さて、ブロードバンドに本当の意味ですが

ブロードバンド伝送方式

のことを指します。通信工学の用語です。


対義語はベースバンド伝送方式。

UTPケーブルの10BASE-TのBASEはベースバンドを表します。

(技術解説は省きます。よく分からないのでw)


もちろん、ブロードバンドによるインターネット接続が普及し始めたころ、

ISDN=ベースバンドがADSL=ブロードバンドという本来の意味だけでなく、

広帯域という意味でのブロードバンドというキャッチコピーは、

消費者に分かりやすかったのかもしれません。


参考URL

1.http://yougo.ascii24.com/gh/78/007893.html

2.http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E9%80%81%E8%B7%AF%E7%AC%A6%E5%8F%B7%E5%8C%96

3.http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A