〉人も組織も簡単には変われないワケ

 コレを読んで、このワケが分かる人は居ないんじゃないの?

 難しい理論ではなく簡単に理由を説明します。

 ソレは学ぶからです。学ぶとは過去を知ることであり、受け入れ踏襲すること。そういう行為が現実を変えようと動くことはない(^_^;)

 もっと、分かりやすく言えば、他人から教えて貰うと変えられないのです。更に、分かりやすく言えば、他人から貰ったモノは変えられないということです。

 学ぶ=教わるというのは、言うことを聞くということであり従う為にある。

 逆に、変わるという事は、他人の教えに従わない事を意味する訳で、ソレを成すには自分で考えるしかないのです。

 そして、ココがポイントですが、学ぶ人は教えを請う人であり、考えない人なのです(^_^;)

 考えるとは想像すること。自分で作る事を言います。

 考えないと変えられないのです。コレが理由となります。ですから、教育が進めば進むほど、人も組織も硬直化します。

 今は、人類史上最も硬直化していると言えるでしょう。まあ、硬直化すると言えば、聞こえは良いのですが、要はバカになっているということです。

 人を変えたい、或いは組織を変えたいと思うのなら、学びを止める事です。他人に従うことを止めさせる事です。

 そうすれば、自分で考えて行動するしか手はないので自ずと変わり始めるでしょう。要は、ソレが自立することになる。そして、強く逞しくなるということです。

 ソレを阻害するのが学びなのです!

 本来、人にとって自然なことは、自由に考える事です。そして、不自然なことは学ぶこと。だから、学ぶことが嫌いなんですよ(^_^;)

 好きとか嫌いという感情には意味があるのです。その意味を考えずに行動するから辛くなるのです。

 もっと、正直で自然な感情を大事にしましょう。我々は自然から生まれた生き物なんですよ!その基本を忘れてはいけないと思います。