東急世田谷線・宮の坂駅のホームに隣接する宮坂区民センターに、
旧玉電デハ80形、または江ノ電600形としても知られていた旧玉電車両が展示されている。
この車両は自由に出入りができ、車内にはたくさんの資料が展示されている。
シートに座ると、玉電が走っていた時代にタイムスリップしたような感覚になった。
床が木でできているのもとても味気が。
さらに運転席も当時のまま保存されていて、窓から見える景色が想像できる。
豪徳寺や世田谷八幡宮なども周辺にあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。