6月28日(水)
地元整形外科の診察&リハビリ
まずは診察から〜
あんまり待たずに呼ばれた
「あっち行って来た?」
「行ったよー」
「何も変わったことない?」
「注射した
」
「どこに?急にどした?何があった?」
「えっ?左手首だよ〜痛いからやって!って言ったら、そこなら別にいいよってやってくれた
」
「なんだそれ!注射するとやっぱり楽になる?」
「うん!ゴリゴリ引っかかると痛いけどね
あとはどれくらい続くかだね〜」
「やっぱそのゴリゴリは取らないと注射じゃ無理だよな〜」
「やっぱそぉだよね〜まぁ今は何もしなきゃ痛みからは解放されてるからちょっとはマシだけどね〜」
「それだけでも気持ち的にはいいか。」
「うん!」
「じゃぁこっちのリハビリも継続しておくから無理しないでやってね〜」
それからリハビリ
リハメニュー回る前に呼ばれた
まずは恒例の握力測定
右→ 7.7(6.2)装具あり
左→10.4(7.4)装具なし
左手はやっぱり注射パワーですね
注射したでけでこんなに握力上がるとか最高
あとは足の力・動き、肩の動きなどなど確認して〜
筋トレしたりマッサージしてもらったりで担当さんとの運動は終わり
リハメニューは変更なしで回って〜
だけどホットパックは暑いからなし
この日も頑張りました