11月19日(金)
受付で痛み確認されるも、「ついさっき尻もちつきました」とは言えず平然と「変わりないよー」って答えた
この日も担当はお休み〜
同級生くんが代わりに〜と言うか最終日の実習生がやってくれました
写真撮って病院行って時間あったから少し昼寝をした隙に中途半端な眠りでドラえもんになりまして〜
同級生くんに「もしかして…固まった?」と聞かれ、「固まった」って答えたら〜
実習生に丸投げした〜

「とーっても複雑な症状の患者さんだけど、なかなかいないし勉強になると思うからちょっとやってみて
ハサミ✂️とカッターを使わなければどんな道具使っても、何しても良いからさっ!出血さえなければどんな感じにやっても良いよ
自由にいろいろ考えながらやってみて
俺らには怒ってるけど、実習生には優しい人だから大丈夫だから
」
って言う…
何か私めっちゃ怖い人みたいだけど、そりゃ仕事としてやってるプロと実習生は一緒に見ないですよ
テキトーにやってるから文句言うだけですよ
まぁ同級生くんには文句言ってないけどね
だってちゃんとやってくれるから文句言うことないもん
担当はグーになった手を見ても最初からパーしようとするやる気もないし、そこに電気流してさらに固めようとするし、機械やらせておけば自分は楽できるって考えでもぉ何ヶ月も可動域の確認すらされてない
実習生は初めてのことで困りながらもいろいろお話ししながら格闘して、少し緩むごとに2人で喜んで頑固な2本指が残ったところで同級生くんにヘルプ
いろいろアドバイスもらって試しながらまたいろいろやっていく
同級生くんも実習生のやることが気になって覗いてみたりしながら見守って、実習生もギブアップになってラストは同級生くんが広げてくれました
2年目のOTですらまだ私に挑戦したことないのに、先に実習生が挑戦なんて
最後までやりきれなくてショック受けてました
パーになった後は自転車やっとくか!ってなったけど、お尻痛いとは恥ずかしいから言えずに「やめとく!」って言って自転車回避
じゃぁ手だけ少しやっとこうってことで指伸ばすようにしながら背屈運動!
そのあと肘とか肩周り動かしてくれて〜
次回の予約取って〜
リハビリ終わり
今週もいない日狙って予約入れようかと思ったけど、お尻の痛みが取れるかわからないから今週は予約を入れずに29日の診察に合わせました
病院のあと最終でもぉ一本懲りずにSL撮ろうと思って玄関出たら目の前をゆーっくりシュッシュッシュッシュッと通り過ぎて行きましたので、病院の紅葉を撮って来ました
綺麗でした
帰りの夕焼けも綺麗でした
帰宅後はバレないように必死に痛みに耐えてました








