病院のはしご旅〜リハビリ〜 | 難病になっちゃったけど人生楽しむゾッ!

難病になっちゃったけど人生楽しむゾッ!

病気のことがメインになると思うけど、いろんな出来事など病気でも楽しんでるってことを書いていこうと思ってます!

昨日はリハビリで病院へ病院

先週みたく混んでなくて良かったニコニコ

作業療法室に新しいリハビリ道具を入れたとのことでそれをやることにルンルン

ペットボトルのキャップを開け閉めする練習のような物上差し

4色で4個ずつで計16個のキャップ!

違う患者さんをやってる間にそれを左手で全部外して、そのあと番号と色を合わせてキャップをはめる!

4色それぞれに1〜4の番号が書いてあるからそれを合わせる星

これをやってる間に違う患者さんのリハビリが終わり、私は担当さんとこれを使って遊びながらのリハビリにウインク

知育玩具的な感じニコニコ

ゆめみる宝石宝探しゲーム
脳みそ神経衰弱
札束足し算

宝探しは、一箇所にスポンジを隠して何個目のキャップで見つけられるかカギ
1人が隠してもぉ1人が見つけだすグッ
私→2個目   担当さん→10個目
で私の勝ち〜チョキ

神経衰弱はトランプと同じルールトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペード
私→4組   担当さん→4組
で引き分け〜ガーン

足し算は交互にキャップを開けて同じ個数開けたときに先に9に近い数字になった方が勝ちサイコロ
違う色の物を必ず開ける上差し
先攻→私   後攻→担当さん
3周目で私が9になり、担当さんは6だったので私の勝ち〜拍手

手も使って頭も使って楽しかったですルンルン

まだ違う遊び方もあるみたいなので次回はそれをやりたいです流れ星


運動療法はいつもは階段か自転車だけど昨日はこちらも新しい物キラキラ

自転車みたいな感じだけど、足と手?腕?を一緒に動かすやつ!!

足の運動にもなるし肩甲骨周りの運動にもなるやつだから自転車よりすごく疲れるタラー

消費カロリーも同じ時間の20分なのに倍くらい消費できるびっくり

ただ足で踏み込むことがうまくできないから腕で引く押すを頑張ってしまい、肘が余計に痛くなるって言う…

でも車椅子を自走するには腕力も必要だからいいかもOK

足も自転車より力使う気がするしハッ

でも使ってる筋肉が違うのかな??

すごく足が痛くなったえーんえーん

慣れれば違うかな?って言っても週1だからなぁ〜

まぁ楽しいからこれからはこっちのマシンにしようかなぁくるくる

体調と相談でパー

昨日は久しぶりにリハビリを楽しめました音符

握りとか手関節の可動域訓練はやってもらえなかったけどショボーン

毎回楽しめると良いなぁうずまき


今日はと言うか昨日からだけど、傷の横っちょの辺りが触っただけでもかなり痛くて、シャワーの水圧は激痛でしたえーん

水道の水圧くらいなら激痛ではないひらめき電球

なんなんだろ??

傷の痛みではないことは確かな気がする…

いつも傷が痛いときは触っても触らなくてもピリピリずっとしてるけど、傷を直接触っても大丈夫アセアセ

痛いところを触ると微かに窪んでる気がするガーン

骨🦴かなぁ?

一昨日友達の家に遊び行って8ヶ月の赤ちゃん抱っこしたんだよな〜

友達がトイレに行って見えなくなった瞬間号泣が始まり、人見知りMAXだから抱っこであやしてたらエビ反りになったり大暴れで、高い高いしたりいろいろめっちゃ手に負担はかかってた滝汗

その後も洗濯物とか布団干してあるやつ取り込むのに号泣でそのときも抱っこで大暴れ笑い泣き

正直ね〜8ヶ月にしちゃ大きくて重いんですよチーン

でも保育士魂ですかねぼけー

目の前で泣かれてたらそのままにしておけないし、無理してでも抱っこしちゃいますよねほっこり

もぉ急激に痛くなったのなんてこれしか考えられないショック

一昨日こんな感じで、その日の夜は手首も腕も全体が痛くて、そしたらピンポイントの痛みに変わったガーン

触ればかなりの痛みだし、触らなくてもその周辺はズキズキ雷


赤丸の辺り…

まぁ仕方ない!!

赤ちゃんに癒されて楽しかったしキラキラ

ベビーリラクゼーション最高ハート