お米 | 難病になっちゃったけど人生楽しむゾッ!

難病になっちゃったけど人生楽しむゾッ!

病気のことがメインになると思うけど、いろんな出来事など病気でも楽しんでるってことを書いていこうと思ってます!

お米の10キロって重いですよね?

TFCCになる前は30キロのお米も持てました爆笑

なんなら米つきもたまに行ってましたニヤリ

めちゃくちゃ重かったけどまぁなんとか持てたニコニコ

あの頃は若さもあったかなぁくるくる

TFCCになり、だんだんと握力が落ちついに5キロのお米がやっとこって感じになってしまいましたショボーン

それでレジの仕事も辞めましたショボーン
まぁ辞めさせられたって感じもあるかぁー
健康に働けないなら辞めろ的なねえーん

お米さえなければ続けたかったえーん

今も買い物に行ってお客様たちに会うと「お姉ちゃん早く戻って来なよ!」と毎回もぉできないです。と言っても会うとそぉ声をかけてくれるショボーン

すごく嬉しいことだけど申し訳ないチーン

左は術前だから痛み強いし、右は関節形成して骨抜けてるから骨折する可能性が高いから重い物厳禁だし…

それで普段はお母さんと一緒のときにお米を買うんだけど、こないだの土日はお母さんも肩痛いとか腰痛いとか言ってたし何故かお米が売り切れって言うハプニング発生で買えず、ウチのお米も残りわずか…
土曜日までもつかどうかの量アセアセ

仕方なく昨日買い物行ったときに買うか!って思ったけどやっぱり持ち上がらず断念して店員探し。

見える場所にヘルプマークもハートプラスマークも付いてるし、援助が必要ですと書かれたヘルプマークも首から下げてるし大丈夫グッって思って、近くにちょうどいた店員さんに「すみません」と声をかけたらめっちゃ不機嫌そうに「なんですか?」と…
「あの〜お米を乗せていただきたいんですけど…」
またまた不機嫌そうに「どれですか?」と…
「これをお願いします。」って言うと、
ドンっカートに乗せられ🛒
「すみません、ありがとうございました」と言ってる途中でもぉ無言で居なくなってたタラー

その後車に行っていつも駐車場を巡回してる警備員とかカート片付けしてる店員さんとかいるからレジでも車に乗せて欲しいと言わなかったアセアセ

なのにこぉゆぅときに限って警備員も店員さんも見つからないガーン

まぁ目の前のATMに人並んでるしモゾモゾ米と戦ってれば誰かしら来てくれるだろう!と思いどうにかこうにかモゾモゾし始めた。

考えが甘かった!!

誰も来ないし駐車場歩いてる人も素通りして行くガーン

まぁこの世の中、特に田舎だもんそんな心優しい人いないかぁと思ってお店の中に戻ろうとしたら警備員発見👀

「すみません、お米を車に積んでいただきたいんですけど…」
持てねぇの的な感じで、フンっと鼻で笑いやがったハッ
「車どこですか?」と聞かれ、この日はおもいやり駐車スペースも空いててそこに停めてたから「すぐそこです!」
「こちらですね」と車に積んでくれた。
「すみません、ありがとうございました」
と言うと、最後に捨てゼリフムカムカ
「すみませんが、こちら障害者や妊婦さんの為のおもいやり駐車スペースとなっております。」
「いや、利用許可証ちゃんと持ってます!これもヘルプマークって物です!」
「あっそうでしたか!失礼致しました」
と、急いでカート持って去って行きました炎

そんな利用許可証も有効期限が今日で終わりタラー

明日からどーしましょ??

更新しようと思ってこないだ病院前に市役所行ったら、今切らしちゃってて県に発注かけてるんだけどまだ来ないのよ〜と…
あっでも1年有効のほうでいいんですよ。今難病の申請中で受給者証くれば期限なしのもらえるじゃないですか?まだ来ないからとりあえず更新したいんです!って言ったらどっちもないんだよ〜と…

そんな無くなるほどもらう人が多いってことはこれからは駐車場争いだなって思った滝汗

お米の話からだいぶそれてしまいましたが、スーパーとかにもヘルプマークポスター貼ったりして従業員はもちろん買い物客とかいろんな人にもっと意味を知っていただきたいショック
って前にも書いた気がするけど…爆笑

今度ヘルプマークと一緒に手首に障害がありますって書いてくっつけようかな?

どうせ今の若い人は力ないのね!くらいにしか思われてないしアセアセ

障害があっても家に仕事もしないでいる以上、家の手伝いはしなきゃならないし買い物だってしなきゃご飯は食べられない。

自分でできないなら買い物するな!的な態度を取られるとホント悲しくなる汗

考えが甘いのかなぁ?

お米と言う題から何故か愚痴に変わりましたびっくり

すみません笑い泣き