昨日の助産院ご飯🍚


メニューは


・鶏手羽スパイス焼き

・ラタトゥーユ

・エリンギきゅうりポン酢和え

・豆腐とかぼちゃ汁


鶏肉🍗こちら参考にしました


クミンが消化を助ける!




1日経ち、思ったこといろいろ。


研修に来ていた学生さん

彼女達は、お弁当持参しています。

一緒に食べるので、何を食べているかを知ることはできます。


二人いて、👭

お弁当持参した人と、コンビニ弁当🏪


ちなみに、うちの長女は会社員👩‍💼

おにぎり二つ持っていきます🍙🍙

※パパッと食べたいから、といつも同じです🙂


助産院ご飯を作り、私達も一緒に食べます。

そこを運営している方の意向で、一緒に食べる、お話する、時間を設けてくれているのだと思います。


助かっていることは、

ここで使う調味料が全て私好み♡

こだわる所はここ、が一致してます。


学生さん達は私達のご飯を見て

『こんな短時間でこれ、考えるのですか?』

そんな質問をしてくれました。


一緒に食べていたスタッフ側の方が

『このお汁だけでもこの子達に飲ませてあげたいわ』

と、言った言葉がなんとなく理解出来たのですが…

キッチリ計って作ったので、余分に無く( ̄▽ ̄)


それが今日、ガイヤの夜明けの『子供食堂』を見ていて、手作りの味必要なんだ…

と、思ったら、急に昨日のその風景を思い出したのでした。


自宅のご飯は適当なことが多いですが💦

助産院ご飯は、私的には特別な感じで作ります。


昨日の汁物はチャットGPT案

レシピ、作り方も出てきますが、そのあたりの感覚は適当。

この適当、かなり緻密な適当なんだと思います。


だし汁に、具材、味付けは塩と醤油。

この加減、私的には絶妙にしました。

その結果が『ホッとするわー😮‍💨』

に繋がったのだと思います。


こういう味を身体に入れるって、ほんと大事なことなんだ、と、思ったので、


今までいろんな先生の所で習って自分に取り入れていること、シェアしていこうと思います。


#助産院ご飯

#料理教室やろうかな

 



公式LINE 始めます。

ご興味ある方、登録してみてください。

 

こちらからお願いします飛び出すハートニコニコ飛び出すハート

LINE友達募集中ピンクハート
イベント案内、お役立ち情報を発信しています。

友だち追加

 

 

 

登録したらメッセージももらえると嬉しいです。

 

よろしくお願いします。

 

ひさこ

 

 

心と体にスイッチON
♡ひこちゃん倶楽部♡

オリジナルカラダメンテで貴方本来の輝きを見つけるお手伝いしています
90分 12,000円
120分 15,000円

食べると幸せになるひこちゃんパンも焼いてます

通販専門:パンセット販売しております。

2,500円・3,800円・5,500円(送料込み)

 

★パンご注文

パソコンの方は こちら

スマホの方は こちら

 

週に2回ほどのペースで焼き、順次発送していきます。


サービス詳細はこちら→

 

スケジュール

9月スケジュール

おいでサロン施術
名古屋市東区のザ昭和の家の一室で施術しております。
その日によって施術可能時間違いますのでお問合せください
夜も施術可能です♪


イベント案内

9月26日:素粒子の会
場所:おいでサロン
時間:12時〜
会費:3,500円

それぞれのお申込みはこちらから こちら