椎原さんのこのブログを読んで

 「そうだよな~ハート」 と思ううさぎクッキー
 

 
ブログの中に出てきた

「幸せ」の多様化
「他人から見ての幸せ」じゃなくて
「自分なりの幸せ」を知って体現させてあげることが大事だと思う。



先週京都へ行ってきました。

観光はどちらでもよかったのですが…

唯一行きたかった所が
鴨川沿いにある、スタバ


もう時効だからいいかな?ニコ

昔好きだった人がこのスタバのテラス(川床)で写真を撮っていて、その景色がリアルに見てみたかったのです。


1人で行ってもよかったのですが、今更思い出に浸るのも変だし嫌だしキョロキョロ

そのことは言わなかったけど照れ

今回一緒に付きあって行ってくれた友達のおかげで川床では開放されてなかったけれど、思い出塗り替わり、なんか満たされて満足できたのでした。


好きなだけそこに居て、外眺めて、
心が満たされたのかなラブラブ


以前築地の美味しいお寿司屋さんに連れて行ってもらい、カウンターで握ってもらったお寿司

緊張し過ぎて、味ほとんど覚えてなくて滝汗

連れて行ってくれた友達にめちゃ悪かったな、と


「美味しい物食べに連れて行って喜ばない女子なかなかいないよ」
彼の常識を覆したようですガーン(笑)
 

誰かにどうこう言われたり、人と比べたりしてたら本当の自分の幸せ感がわからなくなっちゃう。


夢がなくなった訳じゃないけれど、人から見て憧れの夢じゃつまんないゲロー



今日は朝から行きたかった近所のお寿司屋さんへ

1人じゃなんだから…😢

子供と二人で行こうかと思っていたら

「おばあちゃんも誘って行こうか」となり、この光景🍺
 

母親 78歳
父親が亡くなり3年ですが、友達多く元気いっぱいルンルン
 
 
どっちが親かわからないびっくり
しっかり者の娘たちラブラブ

ゆいちゃん15歳、かおちゃん20歳


最近心が平和です

コロナでお仕事減ったり、無くなったり、不安はいっぱいあるし、体調にも不安はある

だけど、いろんなことが自分の中の問題と思えるようにもなってきて、自分が真ん中に戻ったら、そこに合う人しか一緒に居られなくなる。

それも今体験してます。


6月に入ってから、既存の友達との関係も変わってきてて、今なんか面白いのです。

怖いこともあるけど、そこ触れていいの?のところであったり、でもそこに触れるからこそのこともあって


私がそのまんまの私に戻ったら、周りのそのまんまの人がまた大好きになってチュー


ここ数年、全然違うことしてたから、今からが本当の意味での自分の人生になるのかもキラキラ


楽しみだラブ



ひさこ
 
♡ひこちゃん倶楽部とは♡
市野ひさ子が美と健康と笑いをお届けする
移動型カルチャースクールです♪

体のメンテナンスからパン教室まで
身体が喜ぶことを体験してみませんか

サービス詳細はこちら→

NEW☆足もみzoom講座開催中

 

 

 

LINE友達募集中ピンクハート
イベント案内、お役立ち情報を発信しています。

友だち追加