2019年4月から通った奈良

楽健法セラピスト養成講座

 

一年の学びが終了しました。


今回のセラピスト講座
10年ぶり4回目の参加

そして、な、なんとラブ
『奥伝』いただきましたガーベラ
image
 

 

この一年、いろんなことがあって体調崩したり、それでも全回出席できた合宿。


みんなに助けてもらって、ほんとに行ってよかったと思っています。

 

先生や皆さんの楽健法への想いに触れ、自分を顧みたり、気付くと一年経っていてDASH!
ほんと大好きな仲間に出会えた合宿でした。

 

12年もやっているけれど、まだ迷いもあるし、先生の域は遠すぎて落ち込む時もあったりショボーン

 

そんな一年だったから

 

資格云々でもないけれど、『奥伝』

めちゃめちゃ嬉しかった😍

 

(※初伝→中伝→奥伝→師範の順番です)



 

朝の東光寺からの景色🌄
夏の暑い時、秋、冬、一年見てきた景色です

image
 
 
6時半に本堂に上がって、勤行
image

 
護摩焚き
image

 
勤行後、下に降りる前に記念撮影📷


その様子📷笑


いつもの朝食
蒸した楽健寺酵母パンは最高に美味しい♪
image


先生から卒業証書授与
 
私、なかなか呼ばれない💦
 
と思っていたら、呼ばれました真顔
 
ドキドキ💓
中伝かなぁ、それとも…キョロキョロ
image


あ!奥伝だ‼️ラブラブラブ
ありがとうございます~星
image


一年の振り返り:夏


ラストの3月 大好きな仲間たちハート

楽健法に辿り着く人は、私もそうですが、なんらかの病気を経験された方が多いです。

で、セラピストコースにまで来る人は…
相当な楽健法好き❤️マニア、かな⁈笑


楽健法、別名二人ヨーガ

治療法というより、
身近な人と毎日出来る健康法

特効薬というより、
未然に防ぐ特効補助健康法


出来れば毎日ラブ
寝る前に少しだけでもしてほしい(笑)


2月、間もなく終了という時に、
もう一年続けるかどうか迷いました。


金銭的なこともあるしキョロキョロ
※頭の中で勝手に不安を作り出してないか💦

一年だけという想いで参加したこともたしかだ
※先生がお元気の間は一生通いたい気持ちも実はある


そんな2月、体調が思わしくなくショボーン

やめてしまうと…
合宿のようには踏んではもらえないガーン

どうしようショボーン


そんな想いが浮上し、

「先生もう一年お願いします」
と申し込みしました。


来期は20期

自分の健康管理+学び+みんなへの伝え方
+多分いろいろ出てくると思う星

引き継ぎチャレンジの一年にします👣



19期、一年本当に通ってよかったです。

一緒に学ぶ仲間を思いやって、学び合う🤝
こういう世界観が私は大好き❤

そして、何度大笑いしたことだろう🤣


また一年、楽健法合宿ブログいっぱい書きたいと思いますウインク


お楽しみに星



踏まれたい人、習いたい人
随時募集してます👣

リクエストくださいニコニコ



ひさこ

 

LINE友達募集中ピンクハート
イベント案内、お役立ち情報を発信しています。

友だち追加