挽き肉をまとめて買ってきて、いつもしておくことがあります。

こんなことも
ひこちゃん倶楽部お料理教室でしようかしら?
http://massazi2015.jimdo.com/メニュー/お料理教室/

写真を取り忘れ使ってしまったのでびっくり
同じサイズの豚肉でそのプロセスを紹介します


【材料】
・鶏挽き肉
・生姜
・塩
・お好みでナシゴレンの素


①生姜をすりおろします
※今回は特別に生姜千切りもプラス


②鍋(フライパンも可)に油
生姜千切りを炒め、挽き肉入れます
塩適量を振り、さらに炒める
肉に火が通ったら



そのままの塩味でよい分は別にとり、
残りの挽き肉にナシゴレンを入れ炒める

これがナシゴレンです。
混ぜるだけで簡単にできるのです‼
※使い方にはちょっとしたコツ(順番)が必要ですが(*^^)v


こんな感じになります


出来上がり❗

1~2日中に食べるものは別容器にとりわけ、
残りはタッパーに入れ冷凍します

大きさはそれぞれご自由に
左から 塩味(大) 塩味(小) ナシゴレン味(小)


ご飯にかけて海苔でまいてもよし!ニコニコ

マーボー豆腐に加えてもよし!口笛

パンに挟んでもよし! 爆笑

時間のある時作ると便利です
是非お試しくださいね