FB、最近の機能で『過去のこの日』が見れます。

それを見て、あー懐かしいナツカシス♪
去年は渋谷のカフェで編み物教室してたな…
 
とそのことをFBにアップしていたら
な、なんと‼ ずんこ驚く  編み物のアリちゃん先生から
『明日あのカフェで編み物するよ~』のコメントがΣ!?

偶然にも、近々美容院(恵比寿)にも行きたいと思っていたのも重なり

飛び入りで編み物教室参加させてもらいました。
※カフェの一角で勝手に編み編みするだけなんですけどねnikoniko☆☆


写真①:嬉しそうサンドイッチ
着いたのが11時近くで朝ごはんも食べていなかったのでまずはお腹を満たす私(笑)
こんなにニンマリしているのが笑えますいやん~


写真②:いきなり難しい表情に豹変照れる
ついつい指が立ってしまい、まだまだリラックスして編めないのが丸わかり


写真③:完成品のエコたわし

食事もし、おしゃべりもし、2時間編み編み
出来上がった作品です。


写真④:作品を手に『はい、ポーズ』
真面目っぽくて笑えるけど、可愛い(-д`-)ヤダワ


エコたわし大好き人間の私にとっては貴重なモノ。
お茶碗を洗うのにも大活躍だし、洗面所の掃除も超楽になってます。

がしかし、手作り品というものは価値観が違いすぎ?
美容院でこの話をしていたら
『いとこのおばちゃんが編んでくれるよ』と。ガーン

いいも~んむっ
さらに練習を重ね絶対にアミグルミにチャレンジする‼
と決意する私でした。長女B

めげずに
エコたわし使ってみたいという方、大募集中
メッセージお待ちしていますまってー

写真:アリちゃん先生作アミグルミ
めちゃ可愛いー!
※持っているのは編み物仲間のくまっさですニコニコ

このくまっさ、原宿でマッサージ医院をしています。
今日は特別に手相も見てくれて、嬉しい鑑定いただけました。

嬉しいこと言われると、やっぱり嬉しいですねうへ

とっても楽しい編み物教室でした♪♪