今回の岡田哲也さん
『体感型ボディワークショップ』

内容はこちら↓
【体感することで思考はどんどん切り替わる】
http://ameblo.jp/iyashiya1848/entry-12011908481.html


実は昨年の夏参加したことがあり、今回は2度目。
なぜに参加したくなったのかと言いますと...

あの幻のスリランカツアー
講師の岡田さんに
「ひこちゃんは知識入れ過ぎ❗ベキベキ歴も長い。もうこれ以上学んだらダメ!卒業ー!」
+「僕のお話会も3ヶ月参加禁止!!」
+「何でもいいから思考外して体感、体験して!」
厳しく言われておりました。


そう言われおとなしくしていましたが、ふと「体感ボディワークショップなら参加しても良い!?」と思いメッセージ。うう

『参加者として参加してる場合じゃないでしょ!! スタッフとしてならギリギリOK』
と許可を得て参加となりました。ラブ

会場用意や受付
なんやかんやいろいろあり、結構楽しい!

思考が働かないようにふむふむ程度に聞き、体感を意識しただ感じる!!をしてました。
でも気になる内容もあって、耳ダンボダンボ

内容は
岡田さんのお話がほんの少しあり、質疑応答も少し。

私は話を聞くと思考が働くので、話半分位にし、スタッフとして動いておりました。

もう一人のスタッフ綾子さん
共通の友人が超コアで笑えました。


綾子さんの子供 ももちゃん
結構からんで、遊んでいたので、岡田さんと参加者の声ほとんど聞いてない ショック
今回はコレにあえてチャレンジしたのだから、これもOK。


ワークの手伝いと子守をしていたので内容ほとんどうる覚え。
がしかしボディワークはしっかり見て、私も出来る限り参加。

この体感を得て、そこからどんなことを感じるか、が肝心。
逆らわないこと。
受け入れること。
中心軸を持つこと。
意識レベルのヒーリング。

はたまた、
思い込みを壊すための
スプーン揺らし&割り箸切り、

岡田さん&綾子さんのブログ報告を見て納得納得。

詳しくはこちらをクリックして見てね。↓
セラピストの為の体感型ワークショップレポ
http://ameblo.jp/iyashiya1848/entry-12012120017.html


↑これも知識??として思考で認識してしまう私が怖い。
どんだけ思考の動き速いんだろう。思考よしばらく止まっててお願いします

終了間際、岡田氏の奥さま はるちゃん登場‼


セミナー後、はるちゃんのアトリエ林檎にてお買い物。
有難いことに、最近はるちゃんによく会ってます。
はるちゃん『またすぐ会うんじゃない?』
岡田くんには『青森まで来るんじゃない?』と(笑)

報告できることを体感体験してから会いたいものです。

次回は私もはるちゃんみたいに自然な可愛い笑顔してみたいな1111


今回岡田さんずっとエネルギー調整をしていてくださったそうです。

参加者の皆さん
疲れていそうなのに疲れていない!

スッキリして皆さんご機嫌に帰られました。

ありがとうございました!