セラピスト岡田さんのセッションを受けて、言われたこと
右側:岡田さん
「感情を感じるまでの時間、長!」
“物事が動き、瞬時に感じること”
それぞれあると思います。
私の場合、感じた感情
それをすぐ頭からの指示で別の感情(自己防衛)をし、瞬時に感じたことをわからないようにする癖があるようです。
指摘されてから、
【良いも悪いも瞬時感じたことを感じる!】
リハビリをしています。
今朝のご飯
→食べたくなるまで食べない
→お腹空いた
→食べたい
→何を??→ご飯粒
→卵食べたい→料理する?
→目玉焼き🍳食べたい
→美味しい-
→もう少し食べたい→本当に?
→じっくり体に聞いてみる
→今ぐらいがちょうどいい!
↑このプロセス「そんなこと…」ですが、食べる意外に生活しているとこの繰り返しのように感じました。
食べたい時に食べたいものを食べたいだけ
この他には冷蔵庫にあった作り置きのおかず
※これも体が食べたいだけ!
またリハビリ報告します。