初小豆島。

4月から始まった「あだち塾」に参加してきました。
第1期(今後続くかは未定)、15名の嬉しい人達が集まりました。


記念すべき第一回は【 宿泊でより仲良くなろう‼ 】 が目的。

教えてくださる井上さん。
※「安達:やすのり」という名前なので学生時代から「あだち」と呼ばれていたそうです。

いくつもの会社を立ち上げ、講師業もされています。
コーチングも凄腕、だけれど子供が生まれ、「もっと自由に時間使いたい」
と他の方に会社を任せ、今は子供との時間を大切にしつつお仕事をされています。

「使命は持って産まれてきているのだからそれに気づくだけだよ」
「みんなとっても素敵なんだから大丈夫」と。

とても穏やか。

今回の二日間も「何したい?どんなこと知りたい?」と聞かれるだけ。
そういった話をしながらみんなで大笑いし観光。

「じゃあ、次回はそれやろっか」と適当です(笑)

小豆島は醤油でも有名。蔵で作っている醤油を見せてもらいました。


麹菌がいっぱい。スーパー元気になりそうですクラッカー




デザートもあり、これは麹プリン。
少し醤油をかけても美味しいのです。



みんな食べて笑って歩いて、これが塾??
あだちさん「これが2回目から生きてくるんだよ」と。

そういいながら、次の観光場所へ。(笑)

あ~楽しい(●^o^●)

Android携帯からの投稿