雑穀料理、皆さんは食べたことありますか?

「お米に入れて炊いてます。」と言われる方はよく聞きます。

雑穀も穀物なので、基本洗って炊くだけ。
炊き方を覚えたら、料理の幅、広がりますよ。


いつも友達と共同購入している雑穀。
それを友達が届けに来てくれたので、一緒にご飯を食べました。

作ったのは「もちあわナメコ炒め」

①もちあわを炊く
②青菜を炒める
③そこにナメコを入れる
④醤油で味付け
⑤①で炊いたもちあわを入れる

これだけなのです。
雑穀を炊くのに30分ほどはかかりますが、料理は5分でできました(笑)


写真を撮り忘れましたが、
「やっぱり雑穀って美味しいよね~」

そんな感想をお互いに話していました。

↑レシピ本の写真です

普及はしてきている雑穀、この美味しさを皆さんに提供できたら、と思っています。


興味ある~、気になる~、と思われた方、メッセージ等お待ちしています(●^o^●)