趣味の一つである パン作り。

 

以前はパン屋巡りが好きで、たくさんのパン屋さんへ出かけていました。

 

東京へ行く時は事前に調べ、3~4件回って大量のパンを買い、冷凍し少しずつ食べる、そんな生活をしていました。

今は無くなってしまった「パンの会」。パン好きの人と交流し情報交換を楽しんでいたのです。

 

その頃は「私はパンは自分で焼かないの。買うだけでいいんだ~。」と言っていたのですが

 

横浜でマクロの料理教室をされている岡田恭子さんの本 を見て、「焼いてみたい」と思ったのです。

 

1年ほど横浜まで通い、なんとかパンが焼けるようになりました。

 

 

             。
ポスチュアスタイリスト☆ひこちゃんのブログ
    その後、楽健法 に通いながらそこでもパンを習い、

 

    今はその楽健寺酵母でパンを焼いています

 

 

    ← これが楽健寺酵母です。

 

 

   ニンジン ・ 長芋 ・ りんご ・ ご飯

 

   を発酵させて使います。

 

 

    使ってはまた増やし・・・と繋いで使っています。

 

 

 

 

 

    ← この発酵具合はとてもいいです。グッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ポスチュアスタイリスト☆ひこちゃんのブログ
     パンを焼きはじめて5年ほどになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    初めはカチカチのパン・酸っぱいパンばかりでした。  

 

 

 

    よくぞここまで成長した、と自分でも思います。

 

 

 

  

 

    

 


ポスチュアスタイリスト☆ひこちゃんのブログ

 

 

    今日焼いたパンは

 

    丸いレーズンパン&食パンです。

 

    もっちり美味しく焼けました。

 

    

   目指すは毎日食べても飽きないパン

 

     食事パン 食パン なのです。