つぶつぶ 最後はデザートです。
どら焼きの生地
アワ粉 40g
地粉 40g
豆乳 170cc
水 45cc
自然塩 小さじ1/4
菜種油 小さじ2
2枚焼きその間に芋あんを挟みます。
1枚ずつ焼きます。
一枚には桜の花をひいて焼きます。
「丸くならな~い」の声も。
フライパンの1ヶ所を定め、そこにゆっくりたらし
足していきます。
焼く人・挟む人。
全員で作りました。楽しいひと時です。
さて、番外編です。
料理を教えて下さる ゆみこさん。 7年ほどのお付き合いです。
この日、アドバイスいただきました
「あなたはもういっぱいインプットしているんだから、今度はアウトプットしなさい。」
さらに、「一度みんな手放すと必要なものだけ入ってくるからね。」と。
「なるほど、そうだな~」とうなづく私。 ありがたい言葉でした。