前回のブログ Part①の続きであります。


さてさて、今回の東京の一番のメインはこのセミナーでした。


近藤麻理恵「人生がときめく片付けの魔法」セミナー


前回このセミナーは募集開始から2日後に申し込みしたらキャンセル待ちに。

今回は募集開始30分後に応募し、参加できることになりました。チョキ


すでに申し込みしておきながら、一応旦那に報告しました。


私:「こんまりさんのセミナー行くことにしたんだ~」

しばらく重い空気が流れ・・・ちょっとムッとしている・・・。ガーン 

旦那:「行くのはいいけど、約束してよ。 絶対片付けるって!」

私:「わかった、やるよ」にひひ


片付けが苦手で物を捨てられない性格の私。厳しい言葉でした。ガーン

さすが、長い付き合い(結婚14年目です)。よくわかっている・・・。


☆絶対にリバウンドしない5つのステップ

①お部屋の意味・整理の目的を考える ⇒ 理想の暮らし

②モノを見極める (1度でいいので1つ残らず)

③適正量を認識する ← ②を実行していくとカチッとする所(量)が訪れる

④定位置を決める (すべてのもの)

⑤使ったらもとに戻す


この順番通りに実行、これが大切。真剣にやれば1回で終わるそうです。


ひこちゃんのブログ

セミナー終了後サインをしていただけました。


握手をして

「旦那に片付けする!という条件付きで名古屋から

このセミナーに参加しました。」とお話しすると


「それはそれは。頑張って下さいね。」と言われました。




帰宅すると旦那がカレンダーを見ながら 「で、片付けいつするの?」


もう逃げだせません。覚悟を決めなくては・・・。グー