8月16日京都へ行ってきました。
何故に京都?と言いますとポスチュアスタイリスト日夏先生の京都レッスン&大文字見学があったからです。
昨年日夏先生のブログを見てから 来年こそ! と思っていたのです。
レッスンは夕方から。大文字は夜。
せっかくなら朝から行って観光することになりました。
京都といえば、お友達 りんりん倫子ちゃんが住んでいます。
案内をお願いし、お付き合いいただきました。
えんむすび・子宝安産・学問の神
しっかりとお願いしてきました。
フェルメールの貴重な絵を見てきました。
この絵に秘められたメッセージが絵の前に立つと感じられ、
しばらく立ち止まってしまいました。
ピザが美味しいと評判のお店へ
店内に窯があり焼き立てアツアツをいただきました。
かなりの大きさに圧倒され、別に頼んだパニーニもBIG
お腹も満腹になりなりました。
火元の近くまで行き見ることができました。
先祖の精霊を送る京都の伝統行事
ご先祖さま、ありがとう。
またゆっくり京都行きたいです。