1997年に結婚。 ”スイート10” も過ぎ、もうすぐ15年。
その記念ではないけれど、ず~と買いたいものがありました。
結婚指輪 です。
結婚する時は主人の希望で目立たない指輪を選びましたが、地味で寂しかったんです。
主人は自分の希望で買ったのにあまり指輪をはめない。 怒れてくる~
そんな不満もあり、ず~と気に入った指輪を探していました。
結婚指輪を買い換えるなら離婚するしかない・・・?いやいや大丈夫。
自分の好みで選んだのに何故か主人も
「僕も買い換えたい!」 と言うではないですか。
「エッ何だって?」 「デザインがもう古いし…」
ということでまだ決定ではありませんが候補は見つけました。
指輪をはめさせてもらい私が
「すご~く気に行ったけどお料理すると汚れるし、
パンを捏ねたら粉ついちゃうかも。」
そんな私に師匠KIMIKOは
「○○ちゃんはここの指輪4年はめているけどそれはそれで
あじわいが出ていいのよ~」と。
「これにしなさい。」
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
素敵だわ~。撮らせてもらった写真毎日見てます。
師匠KIMIKO
「何回見ても飽きないわ~。」