保育園の説明会では、入るまでに身につけなければならないことがあるか聞きました。

それに対しての回答は、

「特にそのように考える必要はなく、身辺のこともトイレトレーニングなども保育園に入ってから成長に合わせて取り組んでいきます」

といった感じでした。

このように考えてくださるのは、プレッシャーも少なく、よかったです。

でも、入園までに保育園で役立つ身辺のことを何か取り組みたかったので、保育園と同じ内履きシューズをネット注文し、ABAで履く、脱ぐのトレーニングを始めました。

靴も無駄にならないように保育園で買ったものより1サイズ大きめで、そのため、指が入りやすくプロンプトもしやすいです。

入園までに完璧に一人でできるようになるのは難しいでしょうが、毎日やっていれば補助程度でできるようになると思います。

服やズボン、靴下、靴、脱ぎ着だけでも覚えることだらけで大変です。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

 


自閉症児育児ランキング