福井市 美容室 セッション です
こんにちは。
毎日暑いですね・・・ 夏だ・・・
夏といえばお化け屋敷
こちらにいってまいりました。
といってもお化け屋敷ではございません。
真っ暗闇の中 視覚以外の五感でさまざまのものを楽しむイベントです。
暗闇のエキスパートであるアテンダントさん(視覚障害の方)のサポートのもと
家の中でいろいろな体験します
目を閉じても開けても 真っ暗闇。
最初はなんだかドキドキ と 恐怖心。
畳の上にいるな。
こんなところに障子があった。
なんだか草の香りがする。
かえるの鳴き声もきこえる。
この食べ物は おかき !!
この味は リンゴジュース !!
目で見て物事をとらることが当たり前の毎日。
視覚に頼らないと 他の五感がものすごーく働く。
いつもだったら気付かなかったことに気付ける。
みんなで紙粘土で作品作り。
紙粘土の色は白だよな~って思いながら こねこね。
明るいところで見てみたら白の粘土。
でもこねこねしてた台は青。
緑と思いながらやってたのに。
そしてテーマを決めるときに
キレイめな洋服を着ている女の子がボブマリーについて語っっちゃう。
え!?ボブマリー聴いちゃうんですか!?
自分の中のイメージで勝手に思い込んでるな。
真っ暗闇の中だと
変顔をしてても何をしてても人の目も気にならない。
ある意味 自由
でも なぜだか 初めて出会った人たちと対話がはずむ。
顔が見えないのに コミュニケーションがとれる。
でも暗闇からでれば よそよそしい。
まだまだ書きたいことたくさーんあるんですが
ぜひ参加してこの感覚を感じてほしいです。
いやーーー。ほんとに参加してよかった。
一人旅をしてても感じるけど
ほんとに自分ってちっぽけな人間だなーって思う。
自分の足りないものが見えてくる。
友達が赤ちゃんに聞かせる子守唄は
でっかい人間になれよーとの想いをこめて
にんげんっていいな(日本むかしばなし)と 小さな世界
さすがです。
あたしもでっかい人間になりたい。
とゆーことで毎日楽しんでます。
先日のお客様
クロトリュフさん
根元はボリュームダウンのストレート
毛先にカール
ドライヤーで乾かしただけで、この仕上がりです。
いつもありがとうございます
くぼD
こんにちは。
毎日暑いですね・・・ 夏だ・・・
夏といえばお化け屋敷

こちらにいってまいりました。
といってもお化け屋敷ではございません。
真っ暗闇の中 視覚以外の五感でさまざまのものを楽しむイベントです。
暗闇のエキスパートであるアテンダントさん(視覚障害の方)のサポートのもと
家の中でいろいろな体験します

目を閉じても開けても 真っ暗闇。
最初はなんだかドキドキ と 恐怖心。
畳の上にいるな。
こんなところに障子があった。
なんだか草の香りがする。
かえるの鳴き声もきこえる。
この食べ物は おかき !!
この味は リンゴジュース !!
目で見て物事をとらることが当たり前の毎日。
視覚に頼らないと 他の五感がものすごーく働く。
いつもだったら気付かなかったことに気付ける。
みんなで紙粘土で作品作り。
紙粘土の色は白だよな~って思いながら こねこね。
明るいところで見てみたら白の粘土。
でもこねこねしてた台は青。
緑と思いながらやってたのに。
そしてテーマを決めるときに
キレイめな洋服を着ている女の子がボブマリーについて語っっちゃう。
え!?ボブマリー聴いちゃうんですか!?
自分の中のイメージで勝手に思い込んでるな。
真っ暗闇の中だと
変顔をしてても何をしてても人の目も気にならない。
ある意味 自由
でも なぜだか 初めて出会った人たちと対話がはずむ。
顔が見えないのに コミュニケーションがとれる。
でも暗闇からでれば よそよそしい。
まだまだ書きたいことたくさーんあるんですが
ぜひ参加してこの感覚を感じてほしいです。
いやーーー。ほんとに参加してよかった。
一人旅をしてても感じるけど
ほんとに自分ってちっぽけな人間だなーって思う。
自分の足りないものが見えてくる。
友達が赤ちゃんに聞かせる子守唄は
でっかい人間になれよーとの想いをこめて
にんげんっていいな(日本むかしばなし)と 小さな世界
さすがです。
あたしもでっかい人間になりたい。
とゆーことで毎日楽しんでます。
先日のお客様
クロトリュフさん

根元はボリュームダウンのストレート
毛先にカール
ドライヤーで乾かしただけで、この仕上がりです。
いつもありがとうございます

くぼD