みなさま。こんばんは ,e




くぼDです。




今日はものすごーく寒いですね。




なのに あたしのココロはものすごーく熱いです HOT




もえております イノキ






この日のために毎日練習の日々。




ウイックカットして カラーの色決めて などなど




なんか久しぶりに猛練習。




毎日朝から寝る前までコンテストのばっかりを考えて不眠症になるとゆう・・・




そんな中、優しいかわいい後輩さんたちが手伝ってくれたり 好



photo:01



やるからにはとことんやりたい!!と言って通ってくれたモデルさん。




あたしのためならと急なお願いをきいてくれたウォーキングの先生。



photo:02



みーんなに応援してもらいながら、挑んできました ロボコン






JHCA全国大会 IN 代々木体育館






いつもは観客席から観ていたこのコンテスト。



photo:03



今回は競技場から観るコンテスト。




まさか自分が全国レベルの方たちを同じ舞台にたてるなんて あははー‥






このコンテストは会場でカラーをして仕上げます




なのでドキドキだけど めっちゃおもしろい キター




モデルさんと かくち と 川口氏 と 笑いながら楽しんできましたよ。




あたし肝っ玉が据わってきたのか 全く緊張しない ww




競技規定をしっかりと読んできたはずなのに




注意されるとゆうセッションらしいハプニングもありましたが 無事に終了。




練習の成果もあって、満足のいく仕上がりに ニャー



photo:04




そしてウォーキング。



photo:05



結果発表までに男前な世界チャンピオンのパフォーマンス サッカー



photo:06



木原Dが気持ち悪いくらいニヤニヤしてました。




そしてそして結果はといいますと・・・・・・




残念ながら・・・・・・ ブタ しくしく・・・・・・・・・








だけどだけど 今回コンテストに出場できたこと 本当によかったです。




20代はなんでもチャレンジできていいな~30代は・・・・・




って言ってましたがまちがってました へこむうさぎ




ただたんに自分がチャレンジしていなかっただけ。




チャレンジに年齢もなにも関係ない 遠近法






練習で出来上がったウイックをじーっと見つめながら思ったこと




あーでもない。こーでもないっ。




美容師の世界に正解もないし終わりもない 遠近法






みなさんの作品を見ていて思ったこと



photo:07



コンテストで賞をとりたいなら自分のやりたいことをやっていてはダメだー




賞をとるための作品をつくらなきゃ。




自分の何かを打破しなければーーー カレーパンマン






表彰台に立っている受賞者のみなさんを見てたら 感動。そして涙。



photo:08



もっともっと勉強してクリエイティブな仕事がしたい 






そしてもっともーっとお客様をキレイにしてさしあげたい アンパンチ








でもでも 一番 おもったこと。




あたし美容師好きだー はーと 美容師楽しい はーと






とゆーことで、テンション高めのあたしがいます。




これからも毎日楽しんじゃうぞー。






みんなありがとう。そして大好きです。




これからも こんなあたしをよろしくおねがいしまーす。








がんばったご褒美に



photo:09




ルルドのマッサージソファー




ブラウンゲットしましたー。




ではまた。