こんにちは~木原Dです
もう8月も終わってしまいますね・・・
今更になってしまいましたが、夏の終わりに沖縄を思い出したくてパート2を書かせてもらいます
前回は石垣でのことを書かせてもらいましたが今回はin本島を書きます
といっても意外に携帯で撮った写真が少なくて親ばか息子披露になってしまうのはご了承下さい
本島ではパイナップルパークに行ったり
お決まりのちゅら海水族館に行ってきました
よく見る大水槽の写真ですが、ジンベイザメの3尾集合は難しいですね・・・
2尾が精一杯でした・・・
集合写真は撮れなかったけど顔アップは撮れました


スキューバーは6歳未満はできないのでもっぐたつもりのショット


夜は島歌ライブを聞きながらの食事でした


これは食事の一部ですがうみぶどうやらミミガーやら得体の知れない魚の刺身などなど沖縄料理満載

うみぶどう のりとグルクンの天ぷら
得体の知れない魚
(何かわからないから・・・)
ゴーヤチャンプルー(苦すぎ・・・) ジーマーミー豆腐
ラフテー
(あの暑さでちょっとムリ・・・) ミミガー
なんの食べ物か不明なもの達
沖縄の人には申し訳ないけど、今年30歳まだまだ子供の私には沖縄料理は大人の味すぎでした・・・
やっぱりこれだね
チャーリータコスこれは
木原Dもうすぐ30歳・・・まだまだ子供です・・・
すみませんがここからは親ばか写真集載せさせてください
終始うれシーサーたのシーサー
を連呼していた長男
きっとこの子がこのパネルに一番マッチしてると思ってます・・・
親ばかですみません
沖縄のご当地ヒロー龍神マブヤー
沖縄から帰ってからマブヤーDVDを借りまくったためかなりゲオの常連になりました
そしてテーマソングも完璧です
食事は合わないけどホントに住みたいって思ったくらいステキで気温も人もあったかいとこでした
いつかセッションの社員旅行でも行けたらいいな
皆様の夏の思い出も是非聞かせて下さいね
Android携帯からの投稿