急に冷え込んできて、体が一切追いついてこない
吉田です。(・∀・)
先日、八幡平に温泉がてら、お泊りに行ってきました。
まず山に向かう前に卵を産直で数個購入。
そして防雪トンネルを通って一気に上の方へ
八幡平の醍醐味の一つ
手作り温泉卵!ヽ(゚◇゚ )ノ
そなえつけのカゴと棒を使い、
大体10分くらい、ゆでると出来上がり!
先に調理していたおじ様は
卵以外に、サツマイモやジャガイモを
煮ておりました。Σ(・ω・ノ)ノ!
もう少し登るとババヘラアイスが!
チューリップみたいにもりつけてくれたアイスは
あっさりしていておいしかったぁ~。Oo。。( ̄¬ ̄*)
温泉に泊まって次の日の起床はAM4:30
日中の紅葉もきれいなのですが
太陽が出かかる時の紅葉はまた違うのです!
(☆。☆)
写真ではわかりづらいのですが
下倉スキー場の入口の近くにある大きな橋から
写した写真です。
同じ場所でも太陽に照らされていないときは
すごく緑がきれいにでており
とても神秘的な感じになっています。(ノ´▽`)ノ
来年は、また別なところで素敵な写真がとりたいなぁ~