小学生の時には、太鼓をやっていた
楽しいこと大好き吉田です。
(゚∀゚*)
いよいよさんさ踊りの季節となってまいりました!
勇壮なパレードをみるのも素晴らしいですが、
やはり一番の楽しみは
屋台ではないかと思うております!
ヽ(゜▽、゜)ノ
屋台が並ぶのは、
県庁側と桜山神社側にズラッと並びますが、
桜山神社側の屋台は、
桜山商店街の飲み屋さんが
ここぞとばかりに腕をふるうので
安定しておいしいものが並びます。
そのなかでおすすめは、
意外と差が出る
焼き鳥(塩)!

実はあまり祭りでお目にかかれない
塩焼きそば!!
早く行かないとすぐになくなる中華料理店の
杏仁豆腐!!!
あとは細い路地からいく
鐘つき堂の近くにある
飲み屋のおばちゃんの
モツ煮込みと
きゅうりの一本漬け(二本で100円?)
は自分にとっては
毎回欠かせないメニューであります。
今回は
反対側の路地の串カツ屋
(今あるかなぁ・・・)
に挑戦してみようかなぁ~。
(*゚.゚)ゞ