なんか嵐みたいな大阪の夜。
ブゥオーって風、吹いちゃって、吹っ飛ばされそうな勢い。
世間じゃバレンタインらしいが、そんなもんを吹っ飛ばしたいセシルです。
やっほー。(棒読み
なんで棒読みかっつぅと、上の階の住人が相変わらず‘ドンッドンッ’っていつにもまして、うるさいからイライラしてます。
何やってんだ。
朝から晩まで。
管理会社ともめてなかったら、今頃即効通報してんのに。
ってかマジ怒鳴り込んでやろうかしら。
風呂上りだから、頭にターバン巻いたままで。
リボンとキャンディ柄のパジャマ姿で。
なのにムダにまつ毛のエクステ、やりたてだから、目元ぱっちりで。
あーーーほんっとうるさーーーい!!!
うっとぅしいーーーー!!
バレンタインですね。(けろり
あなた、手作りとかします?
私?
するわけないじゃない。
ってか、あげる訳ないじゃない。
前記事見なさいよ。
まさかのハスキー君がアップルパイ作って待ってるのよ?
普通貰う方だと思うわけ。
なのに、そっちが作って待ってるわけ。
どんな女なの、セシルって。
過去。
確かにあげた事もある。
市販品を。
だけどもだけど。
基本、行事はスルーがモットーのセシル。
誕生日以外はほとんど何もしないスタイル崩さない。
だいたいね、何ゆえバレンタインよ。
バレンタインさんがチョコ好きだっただけじゃないの?
そんなのに騙されちゃダメ。
お菓子メーカーに踊らされるのも、そろそろ卒業しなきゃ。
食いたきゃ自分で買えっつぅの。
だからセシルは何もしない。
当然‘義理チョコ’なんてあげる訳ない。
ギリギリチョップぐらいならあげても可。
今日、東急ハンズに行きまして。
ラッピングだの、チョコだの、バレンタイン関連商品が山の様にありまして。
普通に美味そうでして。
うっかり‘自分用’に買いそうになりましたけども。
若い女の子がたくさんいまして、手にはこれまたたくさんチョコだのラッピングだのを抱えてまして。
目を細めて眺めていました。
「金かかるね」
その横で私が買ったものは、‘プラセンタ原液’‘セルライト防止クリーム’‘頭皮の為のシャンプー’っていう、キレイに言えば「アンチエイジング商品」
またの名を「団塊世代に向けての、老化防止商品」っていう、もっと金のかかるものでした。
チョコ買う暇あったら、若さくれ!
↑セシママは美容に命かけてるわね。
私、2週間風呂も入ってないのに。
↑
~ちょっとお知らせ~
うちの姉の旦那さんがやってる音楽関係のオンラインショップです。
主にクラッシックや現代音楽のCDや楽譜の販売店です。
今なら送料無料らしいので、ちょっと覗いてみてね!
↓