自宅を出て数分後。
ほろりと頬をつたう冷たいしずく。
あぁ・・・私、秋の夜長にひとり、涙してるんだ・・・。
ゴンをちゃりんこの前カゴのせて。
なんだかセンチメンタルに泣けて来たんだ・・・。
色々あったもんな・・・人生・・・。
と思わせといて。
頭上からそれはつたってきた訳で。
世間ではそれを‘雨’とかいうかもしれない。
くっ。
なぜに。
なぜに私はいまだ雨女の風味満点なのか。
呪い呪われ、雨ふられ。
こないだはブリ照られてた。
足、パポってた。
足は今でもパポってるけど、日に日にパープル度満点だけど。
セシルは今。
そんなことよりどうしても‘コショウ’が買いたいんです。
買い物に行って。
「はて?なんだっけ??確か何かの調味料がなかったはず??」
ここで思いだせず1週間すぎています。
炒めモノをしている時に、‘ハッ!!コショウだ、コショウ!!’と毎回思いだすわけです。
このコショウ。
曲者だと思うわけ。
例えば醤油。
食卓に並ぶ率№1の人気者。
なのできらすと困るので、絶対切れたらすぐに買い足す。
人気№2の塩。
これも何かと使うので、補充は欠かさないが、うちの場合はテーブル用と料理用に分けているので、最悪どっちかなくなっても、どっちかがあるという具合になっているので、さほど困ったことはない。
だがどうだ。
コショウ。
こいつの登場は、毎日必ず使うものではないが、ないと味にパンチが効かなくなるという憎い奴。
炒めモノ、シチューにカレー、ハンバーグ。
意外と使うが、毎日じゃないし、最悪なくってもなんとかなるという万能選手でもある。
このせいで。
スーパーに行っても、‘あれ??何がなかったっけ??マヨネーズか??’
などと考え、自宅にマヨネーズがムダに2本あるという、しかもジャンボサイズでしまっておくにも邪魔になるっていう、悪魔の追加購入。
己を呪いたい。
なので今の私は、‘麻生さんが総理大臣になった事’より、‘リーマンブラザーズが潰れた事’より、ナウでコショウが欲しいっていう、身近な問題に頭を悩ませている。
ココへ書いたので、明日の買い物は絶対忘れないはず。
それでも忘れたら。
またマヨネーズ買ってきたら。
誰かそっと後ろから、頭をなでてやって下さい。
病んでます、きっと私。
↑コショウ・・・どこ??
↑
ヘックショイッとクリック。