こんばんわ。
なんでこんなとこ、たるむのかしら。
実は特別な意味とかあったりして。
いいえ。
ない。
あったとしても、脇毛ぐらいいらないと思う。
いらないと言えばね。
そろそろ夜は涼しいじゃない?
窓全開で全然OKぐらい涼しいよねぇ?
なのにね。
なのに隣の住人、昼夜をとわず、クーラーガンガンつけてる。
そろそろいらなくね?
昼はともかく夜、寒くね?
室外機の音がもーーーんっつってうるさいんだ。
なんだろ?
この人の体感温度は、真夏世間が猛暑!とかわめいてる時は、熱湯ぶっかかったぐらい暑いのかしら。
もうグツグツに煮えたぎってるのかしら。
逆に冬、ちょうどいいーみたいな。
冬にタンクトップ1丁ぐらいでOKなんだよ、絶対。
冬と言えばね。
今度は下の階の住人だけどね。
帰宅してね、ちゃりんこ止めようと思ったらね・・・。
♪雪~やこんこん、あられやコンコン♪
窓からおだやかに流れてくる、冬の定番ソング。
はて?
実は9月~11月は暦からなくなって、今は12月の真冬だったかね?
私まだビーサンはいてますけど。
何ゆえ。
何ゆえこの歌がこの時期に。
暑さ対策?
気分だけでも涼しくね☆みたいな。
割と涼しいけどな・・・。
だいたいね。
うちワンルームマンションなのよ?
童謡を聴くようなファミリーが入居してるのが不自然な1Kマンションよ?
しかもこの部屋の人、すげぇ親父が住んでるんだけど。
(何か事件が起こるかも。ロリコンだ、あのおっさん絶対!!)
恐ろしくなってゴンをかかえてダッシュで帰ったわ。
したらね、次の日。
この親父の玄関ドアに、ビニール傘の‘え’の部分だけ出てる。
でもチェーンはしてる。
中は真っ暗。
散乱した靴達。
(え?え?何よ?なんで傘の持つとこだけ出てるのよ。チェーンはしててさ。真っ暗だし・・・。強盗?やっだ!やっぱ事件なんじゃ!?)
その時時刻夜8時すぎ。
うん。
覚えてる。
後日警察の聞き込みとかきても、ちゃんと答えられる。
「えぇ。二日前の午後8時、すでにこの状態でした」
ちゃんと言える。
次の日も。
部屋の電気はついていないのに(外のベランダから確認)、また玄関ドアから傘の先っちょだけ出てる。
おっかね。
何かあったに違いない。
通報したほうがいいんじゃね?
いや。
一度ピンポンでも鳴らそうか。
でも中に死体とかあったら嫌だな・・・。
次の日。
傘なくなってドアちゃんと閉まってた。
風通し、よくするアイテムだったみたい。
ややこしい。
ホッとしたけど、今度は中から赤子の鳴き声が。
‘え?あの親父に子供?どう見ても50過ぎにしか見えないのに・・・。
あわわわわ・・・。やっぱ・・・やっぱ超ロリコンだ!!
絶対さらってきたに違いない!’
もうセシルの頭ん中、グルグルですよ。
(あの赤子・・・何されてんだろ?謎のプレイされてるんじゃ!?一体どこからさらってきやがった!?まさか・・・同じマンションで事件に巻き込まれるなんて!(暴走中)’
したら次の日。
その親父の住むベランダで、軽快に洗濯ものを干すおばはんを見かけました。
これで童謡が流れてきても、赤子がいてもおかしくない原因が分かりました。
親父、ごめん。
あんたを変態扱いしてた。
だってあんたのルックス。
どう考えても麻原に似てるんだもん。
何度もいうけど、ワンルームよ?ここ。
家族世帯のすむタイプのマンションじゃないよ?
誤解してもおかしくないじゃないの。
さらに驚くべき事は。
幼子がもう1匹。
4人家族かよ!?
変な住人ばかりのマンションに住んでいるのは、ゴン命のセシルです。
↑うちは二人暮らし!!
↑
ぐるぐるクリック。