ちゃんとね、起きましたよ。
えぇ。
健康診断ですよ。
前の日カクテルパートナーを飲んだお陰でしょうか?
眠ったのは朝5時でした。
昼1時半起きでもフラフラに眠いですよ。
それでもお約束通り、朝1でオシッコを震える手ですばやくキャッチ。
スポイドでうまく吸い上げる事が出来ないながらも、ダダ漏れんなりながらも、ちゃんと確保しましたよ。
疲れてるのかしら?
ひどい匂いがしたわ。
きついわね、朝1の尿は。
自分でも‘バ~カ!バカ!私の尿のバ~カ!’って言いたくなる匂いだったわ。
そんな尿を握り締めて行ってきた。
最初に身長・体重計って、次血圧。
ここまでは滞りなくすすんだ。
次、採血。
ここで事件は起こった。
トップバッターが‘採血3本だって!’
ゲッ!!
3本も取るの?
一人は泣き崩れたという。
私は3番目。
いざ私の番が来て、問診票を見た看護師がいう。
‘え~と・・・。セシルさんは・・・っと。あれ?特別検診じゃないですね。じゃ採血は1本で。’
その時、健康診断の会場は静まり返ったという。
え?
私1本でいいの?
一番年寄りだけど??
みんな3本って・・・。
‘あの・・・。なんで私だけ1本なんです?皆3本のようですが・・・。’
‘ほんとですねぇ・・・。ちょっといちよう確認しますね。みなさん同じ派遣会社ですよね?’
そう言って消えた看護師。
苦笑で帰ってくる。
‘えっとですね・・・。あのセシルさんの場合、年齢がですね・・・、あの個人情報もあるので大きな声で年齢は言えませんけど、えっと・・・。3○才までは3本なんですね?でも3○才以上になると、逆に1本でいいんだそうです。’
え?
逆に1本でいい、意味が分からない。
毎年ちゃんと検査した方がいいのは、断然年寄りでは??
フォローに別の看護師がやってくる。
‘いやいや!なんていうか、若い方の方がちゃんと取って調べないといけないもんなんです。変化が激しいというか、そういう意味ではある程度の年齢の方は、ちゃんとしてらっしゃるから、1本でいいんですよ!’
全く腑に落ちない。
1本でも構わないが、腑に落ちきらない。
後ろを振り返ると、採血待ちの一人が腹抱えて笑ってる。
お前の血を、B型に変えてやろうか?
それでも採血を終えて、次の診断へ。
あれ?
みんなそっち入るの?
私はここで・・・って言われてるんだけど?
間違ってない?
え~っと・・・。
私は心電図も取ってもらえないのか。
だいたい健康か。
そういう事か?
はん!!
どうせ健康ですよ!!
1日1箱たばこ吸って、朝には嗚咽してますよ。
毎日寝るのは午前様ですよ。
採血跡がじりじりと跡になりつつある健康体ですよ。
頭をポニーテールにしてるから、身長計るとき、ガンッッっつって痛かったですよ。
(日)の朝はだいたい、近所の子供が歌う‘羞恥心’で起こされてますよ。
♪どんまい どんまい どんまい どんまい
泣かないで~♪
泣きたいわ!
結果が待ち遠しいです。
↑実はシュシュをいたずら中。大事な商売道具を!!
↑
どんまいクリック。