雨女の戦い | セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

私、セシルの日常を書いたり書かなかったり。愛犬ゴンが遠い目をしたりしなかったり。
そんな薄ら笑い程度、毒舌未満のブログです。

とにもかくにも、私がたま~~~に出かけたり、約束をすると、ほぼ100%雨が降る。


私、引きこもりよ?


ほっとんど家、出ないよ?



なのにね、なんで年に数回でかけただけで、雨なのさ。

たまに雪の時、あるよね。


ひょう的なもの、降ってきて‘イデデデデデデッ!!’ってなった事まであるよね。



うめろーは晴れ女らしいので、二人で出かけると曇りかね?

足して2で割って曇りだよね?



私の方がきつくって、時折雨かね?



‘あっれ~?天気予報‘晴れだったのに、小雨がふってきたね~’なんてなるのかね?



昨日、お伝えしました‘ゴンのおなかにあるシコリ’ですが。


結論からいうとなんも問題ありませんでした。


ほ~良かった!!



ただ。

ある意味すごい結果が。



まずお伝えした通り、ゴンは只今ドライフードを食べています。


それまでの1年半は手作り玄米ご飯。


このお陰で、4・6キロあった体重が、4・1キロにまで減った。

見事なまでの無理のないダイエット!!



みんなもやってみ?


それでもデカメのゴンですが、まぁこれぐらいの大きさはよしとして。


とにかく手作りのご飯の手間ってハンパネェの。



煮干を茹でて塩抜きする→ワカメ・にんじん・しいたけ・小松菜・きゅうり・納豆・ゴマをミキサーにかける→あらかじめ煮た柔らかい玄米ご飯と共に、たっぷり30分は煮込む→仕上げにすりおろしたショウガと、オリーブオイルを入れて出来上がり。




な?


ありえない手間でしょ?



どこぞの主婦は、毎日中華(出来合いモノ)を食べてるようだが、最近ニンジンのきんぴらがうまく出来て喜んでるようだが、そんなもんはね、しゃらくせぇのよ!


分かったか!うめろー!



んで。

これを続けて良かったのは、さっきも行った通り、痩せた。



尿結晶が全くでなくなった。




以上!!





ま、いいんだけど。

それなりなんだけど。



ただゴンは足の関節も悪い。

肝臓も昔いわして死にかけた事がある。

皮膚もプチアトピー。



これらがマシにならなかったのさ。


いや。

よく言うと、悪化しなかった。



私、求めすぎた?


愛は与えてもらうばっかりじゃダメなの?

愛さないといけないの?



そこで。

ドライフードに変えた。




これがまずかった。



慎重に選んで、お試しサイズから食べさせて、急にドライに戻すのはダメだから、10日かけて、ドライフードに変えたのだが。




昨日の検査で‘尿に結晶’が出てた・・・。


体重、ダイナマイトに4・7キロまで増えてた・・・。




ドライフードに変えて、1ヵ月半。




戻りすぎ。

リバウンド、激しすぎ。




結果。


足に負担がかかって、びっこをひく。


お腹のしこりが、巨大化。


っていうか。



これ、でべそ。


DE BE SO!!



その証拠に、ギューって押すと引っ込む。

それは見事になくなる。



でべそをなめるべからず。


これもいわば脂肪の固まり。


急に吠えたり興奮したりすると、ビョッって飛び出るらしいので、なるべく興奮させない。


これ以上太ると、脂肪がどんどん大きくなるので、今なら押すと引っ込むが、それが戻らなくなると、元々おさまるはずの、袋に入らなくなって、細胞が中で壊死するとな!!




恐るべしでべそ。




この家に引越してね、外壁の薄さにゴンがよく吠えるようになったさ・・・。

そしてドライフードに変えたさ・・・。



すべてが悪循環・・・。


ごめんよ・・・ゴン。


早速昨日から手作りご飯に逆戻りですよ。



もう面倒とか言いません。



ドライフード6キロも買ったのに、もったいない・・・とか言いません。

前にも3キロ買ったのにあわなくて、すってんさんにあげたのに・・・とか言いません・・・。



まゆ太郎ちゃん、今度はお宅の‘こた’にあげましょうか?

送料負担願います。




そして診察にこぎつけるまでの待ち時間、3時間。

診察に小1時間。


トータル4時間。



病院を出たら激しい雨。



シャウトしたくなるぐらいの雨。



私自転車。



傘ない・・・。



病院で借りて、でべそを自転車のかごにいれて、毛布でグルグル巻きにして、湿気で髪の毛もじゃもじゃ女は、ひょろひょろと帰りました。



雨女の戦いは今日も続く・・・。





心配かけました。でも結晶出てます・・・。



ランキングドスッと参加中!!


メタボ対策にクリックを。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへクリックででべそを引っ込めよう。