化学物質過敏症のパンチのきいた話 | セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

セシルのブログ ~薄ら笑いに犬を添えて~

私、セシルの日常を書いたり書かなかったり。愛犬ゴンが遠い目をしたりしなかったり。
そんな薄ら笑い程度、毒舌未満のブログです。

私、真面目な感じ、どうも苦手。

人情は好きだけど、苦労は嫌いだし。

常にラテン系でいきたいタイプなんですよ。


・・・で現に今までも底抜けに‘天真爛漫’に生きてきたもんで、神妙な話とか、現場とか、絶対に笑ってはいけない様なところで笑って、ひんしゅく買うタイプチョキ


姉はCSでESなんだけど、その治療の一環として気功を習い始めた訳です。

えぇ。そうです。あの‘気功’ですとも。

TVでたまに見かける、手から気を出すってやつです。


やっぱイメージとして最初は、‘はぁぁぁぁ~!!’とか言って後にぶっ倒れるとか思うでしょうけども、全然そんなじゃなかった。


姉は自宅からは一歩も出れないので、気功の先生を自宅に招いてやってもらったわけだけども、あらかじめ私たちファミリー、先生の本とかバッチリ読んで学習してた。

顔も経歴も分かってる。分かってるのに・・・


先生、ロバート デニーロにそっくりやった・・・。

しかも‘ロバート デニーロの物まねする、‘どーよのテル’にそっくりやった・・・。


今年一番の衝撃でした。


・・・で肝心の効果の程ですけど、今のところ、効果なし。ああいうのって‘心のつながり’みたいなとこあるから、姉と先生はまだつながってないんでしょうよ。


私、次会ったら、笑わずにがんばれるかしら・・・?