女ってほんっと、面倒よねぇ・・・。あちこちのお手入れどんだけあると思ってんの!?
・・・って世間に言いたい
すっぴん・・・。
このワードがどんだけ私を苦しめてきた事か。
私はっきり言って、まゆげ、ナッシング顔全体が薄いっていうか、体も薄っぺらいんだけど、一時は‘一反もめん’(←ゲゲゲの鬼太郎より)的なあだ名もあった訳だけど、とにかくメリハリがない訳!け!け!
それですっぴんなんかになったら、心臓の弱い人、ちょっと発作おきる事うけあい!
そこで・・・
アートメイクですわコレ、便利よ、奥さん
さらにまつげパーマもやってます
まゆげは流行があるから、細く・薄めの茶色を入れてもらってるから、メイクする時は、好きな様に描けるし、すっぴんになったからといって不自然さはなし!!
サウナ行ったら、青い入れ墨みたいなまゆげで、その風呂屋のものすごい常連チックで、しんじられない位長時間サウナ入ってる、くすんだ顔色のスナック勤務風のおばちゃんにはなりません。
でも痛いよね。私は2回目から寝れたけど、友達はいつまでたっても私の喋りかけには一切答えられない状態でしたな。
こうしてアートメイク開始して、約7年。さすがに薄いですがな~!まつげパーマは月1やけど、アートメイクは頻繁にするもんじゃないから、ずいぶんほったらかし。
そういや‘落ちないマスカラ’とかもやったなぁ・・・。これイマイチやったけど。
なんかこうして振り返ると、なかなか色々やっとるねぇ~
飽くなき挑戦は続く・・・。