私、根っからの癖毛。今時はどこでも‘縮毛矯正’なるものがあって、ほんっとに便利になった。昔はストレートパーマしかなくって、世の癖毛女は大変な苦労をしたものだ。
ストパーなんかで伸びるかよ!!といつも思っていた私。くるくるドライヤーは今でも命。
そりゃ昔に比べたら、こてで巻いて毛先ゆるりん巻き的な事もできるようになったが、そんな事が楽しめるのも、縮毛矯正あててから2ヶ月が限度。そこから2ヶ月後はサイドを持ち上げてプチ夜会巻き風にアレンジ、半年経つころにはオールバックにひっつめる。もちろん巻くわけもない。
半年前と半年後では、本気で‘ビフォーアフター’な私。おまけに人前だったら、がんばってアレンジしたり可愛く見せるが、休みの日なんかどうでもいいわけで、そんな私をみたある男性から、「お前、卑怯・・・・」と言わしめた事もある筋金入り。
縮毛矯正を初めてあてた時、頭が小さくなって本当にうれしかった。晴れた日でもでかくて‘ブロッコリー’みたいやのに、雨なんか降ろうものなら、さらにデカクなりやがって、‘デカデカブロッコリー」に!!
でも。縮毛矯正ができてそんな心配な~し!念願のショートヘアにもチャレンジ
チョキ・・チョキ・・チョキ。30分後・・・
・・・雨上がりの蛍ちゃん??
外人みたく‘何気ないのにカッコいい’的なニュアンスパーマもあててみよう!
巻き・・巻き・・巻き・・。1時間半後・
・・・林家三平??(←こぶ平ではない。)
あれから数年たった今、ショートもパーマも二度とあててませんが、度重なる縮毛矯正で傷んでしまい、「うちでは出来ません!」と断られた為、ぼっさりんのままなので、‘篠山紀信’です・・・。