世界文学一周旅行② | セセデブログ

セセデブログ

月刊『セセデ』の
編集・制作ブログ
2日に1度更新!

アンニョンハシンミカ、玉3です。

 

 

 

 

 

世界文学一周旅行①のつづき

 

 

 

 

 

では、スタート↓

 

 

 

 

 

英国⇒フランス⇒ドイツ⇒ポーランドと順調に旅を重ね、バルカン半島横断コースを選択した筆者。

 

 

 

 

 

次に目指す国は、チェコ。

 

 

 

 

 

おとぎの国と呼ばれ、文学作品が豊富なこの国。

 

 

 

 

 

だが筆者は、チェコ人の名前といったらサッカー選手のネドベドくらいしか知らない。

 

 

 

 

 

これを機にチェコ人作家についていろいろと調べることに。

 

 

 

 

 

迷いに迷った挙句、数ある作家の中から特に有名どころであるフランツ・カフカを選択。

 

 

 

 

 

作品名は、「城」

 

 

 

 

 

感想は、一言でとてもグロテスク。

 

 

 

 

 

誰かが殺されたりといった、いわゆるグロい系と言われるものとは違う精神的なグロさというか。

 

 

 

 

 

20世紀初頭、「仕事」や「職業」や「お金」に振り回される社会になってしまった作者の怒り、悲しみ、もどかしさ。

 

 

 

 

 

そういったものがひしひしと伝わるような作品。

 

 

 

 

 

君たちは、こんな人生でいいのか?と恐ろしくリアルな描写で次々と問いかけてくる。

 

 

 

 

 

まあ、今回は旅行記なので読感はまた別の機会で。

 

 

 

 

 

そんなこんなでチェコを制覇。

 

 

 

 

 

さて、バルカン半島に辿り着くには、次なる国スロバキアを目指すことに。

 

 

 

 

 

ここで、問題発生。

 

 

 

 

 

いくら検索してもスロバキアの作家は、必ずチェコの作家と同じカテゴリーになってしまうこと。

 

 

 

 

 

さすがに100年近く同じ国家だっただけのことはある。

 

 

 

 

 

そりゃ筆者のオモニも未だに체스꼬슬로벤스꼬と呼ぶはずだ。

 

 

 

 

 

何はともあれ、隣国の作品を見つけられなけば終わってしまうルールを課しているこの旅。

 

 

 

 

 

最大のピンチである。

 

 

 

 

 

しかしどうあがいてもスロバキアの作家というのを探せない……

 

 

 

 

 

ここで旅は終わってしまうのか……

 

 

 

 

 

つづく