☆初めましての方へ~このブログの使い方~

引き寄せの法則ブログー世界は自分で創るーにお越し頂きありがとうございます。このブログは”引き寄せの法則”を開始1日目よりリアルタイムでの実践内容と結果を記事にしています。2014年3月27日より開始しました毎日の実践生活により私自身の初日の思考と”今”の思考には大きな変化があります。一緒に成長•変化するという点でよければ初日より順番にお読み頂き最新の記事に追いついてください。たくさんの読者さんより”初日から読んで理解できた•上手く行き始めた”というご報告を頂いております。それでは”思考は現実化する”という人生の創造を一緒に楽しんでいきましょう☆
右矢印引き寄せの法則1日目
1引き寄せの法則ブログ-ご挨拶-
2
引き寄せの法則ブログ-目次-
3
引き寄せの法則ブログ-引き寄せの法則とは?

 

上記4記事のリンクは、下記の完コピブログの

4記事へリンクさせております。

 

右矢印引き寄せの法則1日目

1引き寄せの法則ブログ-ご挨拶-

2引き寄せの法則ブログ-目次-
3引き寄せの法則ブログ-引き寄せの法則とは?-


「これ以上知識は必要ない、実践が全て!」
未来日記シリーズ

未来日記シリーズ①

未来日記シリーズ②

未来日記シリーズ③

未来日記シリーズ④

未来日記シリーズ⑤

 

※上記リンクは切れておりますので、

下記5記事をお読みください

 

未来日記シリーズ①

未来日記シリーズ②

未来日記シリーズ③

未来日記シリーズ④

未来日記シリーズ⑤

 

本をお持ちの方はブログと合わせて実践してくださいね...

 





記事がアップされてませんでした( ̄▽ ̄)

すみません。。

 

 



日曜の夜がやって参りました~☆




未来の1週間を振り返ろうプロジェクト





叶えるために書くんじゃないよ~
惰性の思考を強制するためですよ~




ぜひ!何度も読み返しを

未来日記シリーズ①

未来日記シリーズ②

未来日記シリーズ③

未来日記シリーズ④

未来日記シリーズ⑤

 

※上記リンクは切れておりますので、

下記5記事をお読みください

 

未来日記シリーズ①

未来日記シリーズ②

未来日記シリーズ③

未来日記シリーズ④

未来日記シリーズ⑤



あなたは自分の思考の主!
力強く、創造してください。





続けるとこうなるよ~



書いているのは未来のタイムラインに立っている私。
そこから過ごしてきた1週間を振り返っているわけですね。

振り返る時に、わざわざイヤだったことを思い出したくない。
どうせだったら楽しかった1週間だったと言いたい。


未来日記を書く前の私は、これから起こる未来に対して「不安」の思考で想像していることの方が多かった。

自分から「こういう楽しい1週間にしたいな音譜」なんてことをあまり考えたことはなく、

ほんと「惰性の思考」を繰り返してきました。


それが、未来日記を書くようになって、自ら思考をコントロールするということを習慣にできました。


日々良い気分で過ごすことに加え、少し先の未来にも希望のエネルギーを発することが出来るようになってきたのですラブラブ


それでもやっぱり、「できないかも...」というモヤッとした感情が出てきてしまうこともあるけれど、

前述したように、その感情からワクワクデータをいただいたりして、そこから希望のエネルギーを発することもできるようにニコニコ







継続は力なり。

自分自身の思考は一生付き合わなきゃいけないんですから笑、あきらめてこの際しっかり向き合いませんか?ウインク

 

 



 

では今週も参ります!

 

 

 

現在2015年11月15日(日)夜20:00のタイムラインにいます。
あなたにとって11月9日ー11月15日はどんな1週間でしたか?

 

 

 

 

 

 

コメント欄に書き込みしてくださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

今週も1週間よろしくお願いします(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月26日発売の新刊です(^-^)

 




Instagramやってますニコニコ

アカウント名
ses_happy

 


 


人気ブログランキング

 

 

TOMO×花咲光一

インスタグラムはじめました!

フォローしてお友達になってくださいウインク

IDはこちら↓

 

インスタID:

tomo.hanasakikouichi

上矢印検索してねウインク